無料ホームページ ブログ(blog)
十兵衛の呟きじゃあ! 野球
fc2ブログ
十兵衛の呟きじゃあ!
出版社の翻訳である私、柳生十兵衛日々の呟きです。メインはマンガ、アニメ(主にネギま)、声優さん、ミリタリーと仕事の呟きです。なるべく毎日で更新します(汗)


プロフィール

柳生十兵衛

Author:柳生十兵衛
台湾の出版社で翻訳をやっている柳生十兵衛です。よろしく!

翻訳担当作品:魔法先生ネギま!、ネギま!?neo、ラブひな、陸上防衛隊まおちゃん、スクールランブル、トッキュー!、サクラ大戦漫画版、ナルト、アイシールド21、ワンピース、ホイッスル!、かりあげくん、げんしけん、鋼の錬金術師、アキハバラ@DEEP、駅弁ひとり旅、となグラ!、銃夢Last Order、もう、しませんから!、はじめの一歩、デトロイト・メタル・シティ、エクセルサーガ、あずまんが大王、らき☆すた、桃組戦記、日露戦争物語、迷彩君、戦空の魂、戦海の剣、さよなら絶望先生、キャプテン翼GLODEN23、アタック!!、ちゅーぶら!!、ハンマーセッション、君のいる町、CMB森羅博物館の事件目録、新約「巨人の星」花形、ダイヤのA、天のプラタナス、ドリームズ、Y十M柳生忍法帖、新鉄拳チンミ、鉄拳チンミLegents...他多数。

また、野球も大好きで、草野球チームにも加入しています。特に日本の野球が大好き。高校野球、社会人野球、プロ野球どれも好きです。因みに応援しているプロ野球球団は広島東洋カープと北海道日本ハムファイターズです。

(注意!)コメントを記入する際、必ず投稿者の名前を記入してください。名無し状態で投稿した場合、如何なる内容のコメントでも、削除させていただきます。

なかのひと



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



ブログ内検索



月別アーカイブ



RSSフィード



采配の奥深さ、難しさと楽しさ
うわ...気が付いたら長く更新してないや...すみません...
いや~野球チームのキャプテン兼監督就任以来、仕事に加えてチーム事務が重なり、更に忙しくなってしまいました。3月末東京へ遊びに行くときも、前日の夜中まで身の回りの事を片付けていたほどの忙しさでした...でも、やっと時間が出来たので、久しぶりに更新します~
...read more
スポンサーサイト



テーマ:野球全般 - ジャンル:スポーツ

受賞と監督兼キャプテン就任
トロフィー
先週の金曜日、うちの野球チームの忘年会がありました。その忘年会で、私は昨年度の「ベスト十人目の選手」と言う賞に受賞し、トロフィーまで頂きました。

この賞は「試合に出場する機会は少ないけど、陰でチームを支えたチームメイト」に与える賞です。昨年では、私の出場試合数は恐らく15試合にも満たないですが、出席した試合では記録員をやったり、チームの皆が使用する飲料水を購入などサポートの役割を徹しました。これは本当になんでもないことですが、その努力が認められて、賞まで頂いたのは本当に光栄な事です。

そしてその忘年会の席で、今年度チームの監督兼キャプテンの選挙も行いました。その選挙で、私は晴れて今年度の監督兼キャプテンに選ばれました。しかし、本当のことを言うと、嬉しい気持ちはなく、複雑な気持ちが一杯です。

現在うちのチームは総員約30名の選手が居ますが、大きく3つの派閥に分けています。一つがこのチームを作ったメンバー達やベテラン選手達が属する「勝ちに拘る派」、一つが比較的に後で加入した選手達が属する「楽しく野球をやりたい派」、もう一つはどっちも属しない中立派です。

「勝ちの拘る派」と「楽しく野球をやりたい派」はもちろんお互いの考え方を相受け入れず、軋轢する事がしばしばです。特に来年度の監督兼キャプテン選挙に近づくに連れて、その軋轢はますます酷くなります。今回も年末から忘年会にかけて、かなり酷い状況になりました。

忘年会当日、解散直後で、今年度の監督兼キャプテンになった私が、両方の人間に引き止められて、お互いのこのチームに対する期待と相手の悪い所を私に話しました。私はこれで、両方はお互いに対しての考え方が分かったものの、「何で同じチームに居るのに、仲良く出来ないのだろう?」と複雑な気持ちになりました。

でも、これからは私が監督兼キャプテンとして、このチームを率いていくので、双方の考え方を尊重し、讒言を気にせず、私のやり方でこのチームを率いていくつもりです。出来れば、昨年度で戦績がかなり悪くなっているこのチームを、また試合に勝てる常勝チームに変えたいですね。

うーん...今年は更に忙しくなりそうだけど、頑張るぞ!カープを優勝させることを目標に掲げる野村謙二郎監督のように頑張るぞ!
テーマ:野球全般 - ジャンル:スポーツ

初ヒット!
今日は恒例の野球試合に参加しました。しかし今回試合した球場は私達いつも使っている所ではなく、台湾のプロ野球でもしようされている本格的な野球場です(ちなみに去年の11月、読売巨人軍の2軍が台湾で親善試合を行った時も、この球場を使いました)。この球場は流石にプロ野球の試合でも使われて事があり、設備はかなり本格的で清潔です。ベンチも広くて綺麗です。

そして今日の第4試合(うちのチームは第2試合と第4試合に出場)で、私がチームの一員として、初ヒットを打ちました!

このヒットは4回裏、うちのチームが1アウト1、2塁の状態で打ちました。打ったのはちょっと高めのボールで、ボールはショートとレフトの間に落ち、フライヒットとなりました。打点は無かったものの、この一打で打線がつながりました。本当に嬉しいです。

初ヒット記念球
この写真はその初ヒットの記念ボールです。チームメートはわざわざ審判からそのボールを頂き、私に記念としてくれました。

祝福を受けるわたし
二枚目の写真はヒットで1塁に出塁した私が、1塁上でチームメートのお祝いを受ける私です。

これからもっと精進するぞ!

他の写真は下記のアルバムに参照してください。
http://photo.pchome.com.tw/japanesearmy/015/
...read more テーマ:野球全般 - ジャンル:スポーツ

公式戦成績更新
今日の試合では9番DHのスタメンで登場。成績は2打席1打数1三振1四球で、いつも通りですが、四球で出塁した時思い切って盗塁をかまし、見事生涯初盗塁成功をゲット!必死で走ったので、今も膝がちょっと笑ってますwww

でもこの四球を選んだ打席で、私がアクシデント発生!投手が第4球を投げた時、私がハーフスイングしました。しかしここでボールはバットに当たらず、私の左手の手の甲に命中し、ファールグランドに転がりました。既にバットを出しているので、判定ではこれがファールです。つまり、私はバッドではなく、手の甲でファールボールを打ちましたwww
球審も「これはストライクに計算されますから(ファールだから)、君は本当に当たって損だなwww」て言われた。

これは間違いなく今日の試合の珍プレーになれるでしょうねwww

今左手の手の甲が少々腫れてます。帰って直ぐアイシングしましたが、やっぱり少々腫れ&痛みがあります。棒の物を握る時は力を入れると痛いですが、タイピングには支障が無いのが不幸中の幸いですね。

現在の公式戦の成績は以下の通りです。
現在の打撃成績は以下の通り。

打席数11
打数5
安打0
本塁打0
打点0
三振5
四死球6
打率.000
盗塁1




テーマ:野球全般 - ジャンル:スポーツ

公式戦成績更新
先週の試合では、再び9番DHとして、スタメンで登場。1回裏、ランナー1塁、2-1の1点ビハイドの1打席目は2ストライク3ボールまで粘り、投手が投げた第6球を打ち、強烈なファールチップを打ちました(相手チームのベンチに直撃!幸い誰も怪我してませんでした)。それでピッチャーにプレッシャーを感じさせたのか、次の7球目はすっぽ抜けてボールとなり、またファーボールを選びました。

そして次の打者に向けて暴投したので、悠々と2塁へ。ここでチームはスクイズ戦術を発動!しかし相手の内野手はボールをホームに送り、3塁から突っ込むランナーをアウトさせようとしました。でも、私はそれを気付いておらず、既に3塁まで進んだので、ホームから3塁に戻るランナーは戻られず、途中でタッチアウト...うむ...私の走塁ミスで、1点を無駄にしてしまいましたね...これからはもっと周りを良く見てから走塁しないとね...

丁度この日は用事があり、球場から早退する予定だったので、私はここで代走と交代しました。

現在の打撃成績は以下の通り。

打席数7
打数3
安打0
本塁打0
打点0
三振3
四死球4
打率.000




テーマ:野球全般 - ジャンル:スポーツ

公式戦成績更新
本日の試合では、初めてスタメンで登場しました。今日は9番DHで登場し、2打席を打ちました。初めての打席は2アウト3塁の状況でフォーボールを選びました。2打席目は2アウト満塁でしたが、2ストライク2ボールで見逃し三振!2打席目では私のところで、相手の投手が交代しました。この投手の球速はそんなに早くないし、はっきりストレートに狙いを絞れば打てるはずなのに、最後はストレートで見逃し三振される!悔しい!

でも、今日は、初めて打席でバッドを振れることが出来ました。結果は1塁方向のファールゴロでしたが、何とか打席でどうやってバッドを振るうのかは分かりました。次の課題は積極的にバッドを振るう事です!

現在の打撃成績は以下の通り。

打席数5
打数2
安打0
本塁打0
打点0
三振2
四死球3
打率.000




テーマ:野球全般 - ジャンル:スポーツ

読売巨人軍台湾遠征交流試合観戦
先週の週末、東京読売巨人軍は台湾遠征を行い、台湾で以前アジアシリーズで日本ハムと善戦したLa Newベアーズと4試合の交流試合を行いました。私はその内台北で行った第1戦と第4戦を観戦しました(第2戦は台中、第3戦は高雄で行った)。ここでちょっと写真付きのレポートを書きたいと思います。
...read more テーマ:プロ野球 - ジャンル:スポーツ

公式戦成績更新
今日うちの野球チームの試合で、私は再度代打に起用されました。
起用されたのは4回裏、9-3で勝っているる時の3アウトの状況です。今回も2ストライク3ボールまで粘りましたが、今回は運悪く、最後はど真中のストライクで見逃し三振を喫してしまいました。

2ストライク3ボールになった時、相手のピッチャーが絶対ストライクで来ると思ってました。そして本当にど真中のストレートが来ましたが...バッドを出していませんでした。予想はしてたけど、手を出し無かったので、本当に悔しかったです。

現在の打撃成績は以下の通り。

打席数3
打数1
安打0
本塁打0
打点0
三振1
四死球2
打率.000




テーマ:野球全般 - ジャンル:スポーツ

公式戦成績更新
昨日うちの野球チームの試合で、私は再度代打に起用されました。
起用されたのは7回裏(最終回)、1-6で負けている時の2アウトの状況です。2ストライク1ボールまで粘り、相手投手の失投の第4球でデッドボールとなり(左腕上部に命中)、一塁の出塁。その後相手投手の暴投と相手キャッチャーの悪送球により、三塁に進塁したけど、後続が倒れたので、残念ながらホームイン出来ず。

因みに私の後で打つ打者はこの試合が終わった後、しばらく試合に出られないので、私が打席に立つ時、皆に「何でもいいからとにかく出塁して、あいつに繋げ!あいつに最後の打席を立たせろ(笑)!」と言われましたので、私はある意味、任務を達成しました。

現在の打撃成績は以下の通り。

打席数2
打数0
安打0
本塁打0
打点0
三振0
四死球2
打率.000




テーマ:野球全般 - ジャンル:スポーツ

デビュー戦
今日の野球試合で、遂に初打席に立ちました!これが私の草野球デビュー戦です。

4回裏、うちのチームが4対0でリードしている時、6番指名打者の代打として登場。
結果は慎重に選球して、1ストライス3ボールからファーボールを選びました。
しかし!1塁に立っているとき、ちょっと集中力が途切れて、ピッチャーの牽制で憤死!残念!天気が熱すぎて、集中力が途切れましたが、試合中で集中力が途切れたのは明らかに私が悪い。今度はもっと精進せねば!

現在の打撃成績は以下の通り。

打席数1
打数0
安打0
本塁打0
打点0
三振0
四死球1
打率.000




テーマ:野球全般 - ジャンル:スポーツ