無料ホームページ ブログ(blog)
十兵衛の呟きじゃあ! 2005年12月
fc2ブログ
十兵衛の呟きじゃあ!
出版社の翻訳である私、柳生十兵衛日々の呟きです。メインはマンガ、アニメ(主にネギま)、声優さん、ミリタリーと仕事の呟きです。なるべく毎日で更新します(汗)


プロフィール

柳生十兵衛

Author:柳生十兵衛
台湾の出版社で翻訳をやっている柳生十兵衛です。よろしく!

翻訳担当作品:魔法先生ネギま!、ネギま!?neo、ラブひな、陸上防衛隊まおちゃん、スクールランブル、トッキュー!、サクラ大戦漫画版、ナルト、アイシールド21、ワンピース、ホイッスル!、かりあげくん、げんしけん、鋼の錬金術師、アキハバラ@DEEP、駅弁ひとり旅、となグラ!、銃夢Last Order、もう、しませんから!、はじめの一歩、デトロイト・メタル・シティ、エクセルサーガ、あずまんが大王、らき☆すた、桃組戦記、日露戦争物語、迷彩君、戦空の魂、戦海の剣、さよなら絶望先生、キャプテン翼GLODEN23、アタック!!、ちゅーぶら!!、ハンマーセッション、君のいる町、CMB森羅博物館の事件目録、新約「巨人の星」花形、ダイヤのA、天のプラタナス、ドリームズ、Y十M柳生忍法帖、新鉄拳チンミ、鉄拳チンミLegents...他多数。

また、野球も大好きで、草野球チームにも加入しています。特に日本の野球が大好き。高校野球、社会人野球、プロ野球どれも好きです。因みに応援しているプロ野球球団は広島東洋カープと北海道日本ハムファイターズです。

(注意!)コメントを記入する際、必ず投稿者の名前を記入してください。名無し状態で投稿した場合、如何なる内容のコメントでも、削除させていただきます。

なかのひと



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



ブログ内検索



月別アーカイブ



RSSフィード



ヒミツの放課後21回目の感想
先週の金曜日は「ヒミツの放課後」21回目の更新日です。
以下は感想となります。

...read more
スポンサーサイト




2005年アニメ・声優大アンケート
hibariさんのブログ「オタになれないオタ日記」で「2005年アニメ・声優大アンケート」を実施しています。及ばずながら、わたしもお答えします。
...read more

2005を振り返ってみる
あと9時間で、2005年が終わります。
ここで私の2005年を振り返って、今年の反省をしてみようと思います。

私にとって、2005年はまさに「ネギま!」尽くしの一年です。先ずは1月からアニメの放送、ネギラジの放送開始、6月はネギラジの公録を参加し、8月はヒミツの放課後放送開始、12月はネギま!の最大級イベント「大麻帆良祭」を参加。本当にこの一年は「ネギま!」とは切り離せない一年となりました。

そして私はこの一年で益々「ネギま!」を好きになりました。元々「ネギま!」は以前の「ラブひな」同様。私が仕事の中で好きだった一つの作品ですが、今年を経て、「ネギま!」は私にとって、既に仕事を超えた存在です。私はこの作品を通して、日本の方と積極的に交流を始め、イベントもなるべく積極的に参加し、ラジオにも積極的に投稿し、更にもっと多くの声優さんを知る事が出来ました。「天地無用」や「サクラ大戦」の後、私をこれほど一つの作品に打ち込みさせた作品は「ネギま!」のみです。

今になって、「ネギま!」の携る仕事に就いて、本当に良かったと思い、これを誇りだと思っています。これまで、何度か「この仕事の給料は安いし、やや単調だ...このまま続けていいのか?」と思いましたが、5年目の今年、「ネギま!」が大好きになったので、今は「私が愛したネギまのため、この仕事を続けるぞ!」と思うようになり、「ネギま!」関係の仕事になると、何時もより精を込めてやっています。

また、「ネギま!」に通じて、これまで知らなかった多くの声優さんを知り、声優さんの魅力を更に知る事が出来ました。それにこれらの声優さんはブログ、公式ページが持っていますので、何時でも声優さんの日常やもう一面を知る事が出来ました。しかし一番の収穫はやはりチャット会を通じて、声優さんと直接コミュニケーションを取り、そこで声優さんのありのままの魅力を感じましたことですね。今年は私が声優さんに対する愛が頂点に達したと言えますね。

来年ネギま!はどの様な発展を遂げるはまだ分かりません、アニメ第2期があるかどうかも分かりませんが、これから益々ご発展して欲しいですね。

続いては反省です。うん...実はこの反省は去年と同じなんですね...私は時々仕事を最優先にして、家族や友達を疎かにしちゅうですよね...確かに仕事は大事であり、私の生甲斐でもありますが、それで家族や友達を疎かにするのはやっぱりいけないですね...そのせいで彼女が出来ないだろうな...来年がこれをちょっとずつ直したいですね。

ネギま!関係のブログ12月31日の更新
1.神田さんの公式ブログ「神田朱未のツンでれ日和」が更新しました。
今年も終わりが・・・・、
昨日は実質的に、神田さんは色々とやれる今年最後の一日ですので、昨日神田さんは色んな事をしたようです。お疲れ様です。そして神田さんは2005年を振り返った、うん~また良い話ですね~神田さん今年の今年の一大事はやはりデジタリアンなった事ですね。特に私にとって、神田さんがブログを始めた事は一番嬉しいことです。神田さんのブログで一番素直で飾りのない神田さんが見れるので、私にとって大切な場所になりました。そこで神田さんのストレートな感情を感じられるます。来年も頑張ってくださいね!明日神田さんはお仕事ですね...私も最後の最後までお仕事です。頑張るぞ!

こいつは!!
これは神田さんが昨日掃除した時に使ったもののようです。なんでも洗剤を使わなくても、物を綺麗に洗える事が出来るとか。便利ですね!日本は便利なもの一杯です!

志村由美のお熱いのがお好き!最終回配信
番組ページ
今日で13回、つまり最終回の配信日です。しかし由美さんは悲しい気分は全然なく、最後の最後まで熱く語りました。これがアツスキスタイルだとか。因みに私のメールが採用されました、私のアツスキネームを由美さんが「格好良い」と讃えてくれました(照)。由美さん、三ヶ月の楽しい時間、ありがとうございました!次のパーソナリティは誰かな?ネギま!声優だったら良いですね。

ネギま!13巻の表紙が公表しました
マガメガコミックス情報Verba volant, Scripta manent.より)

うむ...麻帆良武道会の決勝戦にあわせて、ネギとナギが背中合わせている格好良い表紙ですね。ネギま!がこれまで一番格好良い表紙だと思います。赤松先生が日記で書いた「手にとりやすいものになってます」の言葉はこの意味だったのですね。確かにこの表紙をパッと見たとき、格闘漫画な感じがしますね。気になるのは裏表紙は誰かな?クウネルか?エヴァか?ナギか?分かりませんね...或いは予想を反して田中さんとか?(笑)

プロジェクトXの最終回
先ほどNHKワールドプレミアムチャンネルで「プロジェクトX~挑戦者たち~」の最終回スペシャルを放送していました。毎週見ていたこの番組もいよいよ最終回を迎えました、ちょっと寂しいです。

この番組は私が大好きな番組です。学生時代から見ていましたが、社会人になってから、この番組を見るたびにグッと来ますね。この番組が紹介した物語の主人公は全て歴史に残していない無名の英雄達です。しかしながら、彼らが作り上げた製品、建築物、或いは成し遂げた功績は全て身近なものです。私はこの番組を通じて、色んな昔が知らない事を知り、そしてこれら無名の英雄の精神も学ばせていただきました。いまこの番組が語った物語も漫画になっています、中国語版はうちの会社が出版しました、私も一部の翻訳を携っています。これらの物語をもっと多くの人たちに知られることが出来たら嬉しいです。

大好きな番組が終わるのは凄く残念ですが、私は末永くこの番組を忘れないでしょうね。

ネギま!関係のブログ12月30日の更新
1.神田さんの公式ブログ「神田朱未のツンでれ日和」が更新しました。
いやぁ〜〜。
昨日久々に徹夜おしゃべりをした神田さん。うむ...仲の良い友達と一緒に居るとついついそうなってしまいますよね。しかも騒いだり、飲んだりではなく、紅茶、コーヒーなどを飲んで、真面目におしゃべりや反省会をしたとか。私はもう年ですので、徹夜はキツイですが、この前の大麻帆良祭のとき、ライブは久々に徹夜遊びをしました、そのときは疲れは全然感じていません、むしろ気持ち良いと感じました。常に徹夜するのはもうダメですが、たまにやるとまだいける様です、しかもちょっとハイテンションになる(笑)。

2.田中葉月さんの公式ブログ「月の輝く夜に」が更新されました。
お勉強・・・動機は不純♪
葉月さんの発疹状況はよくなったそうです。良かった...
そして葉月さんは独学でハングル語を学び始めたとか、動機は某韓流スターだそうです。葉月さんはそれが不順の動機であると仰いました...いやいや、大丈夫ですよ。台湾では日本語を学びたい女の子も大半日本のドラマを見てから学びたいと思いましたから、これも立派な動機です、頑張ってくださいね!

3.3.小林美佐さんの公式ブログ「☆こばみ~だす~☆」が更新しました。
そんなつもりじゃぁ・・・
美佐さんはコートを衝動買いした模様...衝動買いかぁ...昔結構しましたね...今はその癖は直しましたが、やはり時々やっちゃうよね...

十兵衛的年間ニュースベスト5
今年もいよいよ残り後3日です。ここで私的の年間ニュースベスト5を発表します。

第5位 当ブログの設立
当ブログは本年度の10月6日で設立しました。当初このブログを設立した目的は日本の皆さんとの交流と仕事の裏話を語ることです。今では二つの目的とも順調に遂行されています。また、このブログを設立したお陰で、日本の色んな方に知り合える事が出来ました。このブログはこれほど長く続けられたのは、一重に皆さんのご支持によるものです。これからもよろしくお願いします。

第4位 ネギま関係のWebラジオをメールで完全制覇
今年中で「ネギまほラジお」、「ヒミツ放課後」と「佐藤利奈のあの空で逢えたら」をメールで完全制覇しました。しかも初めて読まれたメールは6月の公録で読めれた。しかし当日私も昼の部に参加しておらず、そのメールを読んだ神田さんと藍ぽんは私を探していたそうです。残念だぁ...そして印象深かったメールはやはり「ヒミツの放課後」の「サキダマギカ・百花繚乱」コーナーで採用された酔っ払いのメールです。何だかゆうさんを困らせた気が...でも利奈さんとゆうさんは熱演してくれました!本当に感無量です。なお、今のところ採用されたメールはネギラジ4通(1から3学期通算)、ヒミツの放課後1通、あの空で逢えたら1通です。この調子で頑張るぞ!

第3位 ネギラジ公録を参加
実はこれが始めて、ネギま!の声優と直接会ったイベントなんです。でもこのイベントに通じて、ますますネギま!の声優を好きになりました。そしてこれも私が参加した始めての公録イベントですので、何もかも新鮮で、ネギラジは本当に楽しい番組だなと実感しました。帰ってから自分が参加した公録の回を聞くとき、目をつぶると当時の光景が目に浮かびますね。

第2位 声優さんと積極的にコミニュケーションを取る
私は10月の末から、ずっと参加したかった声優さんのチャット会を参加しました。元々費用は高かったので、もし面白くなかったら、それっきりにしようと想いましたが、意外に面白かったし、色々と雑誌のインタビューやイベントで聞けない話が聞けるし、なによるダイレクトで声優さんとコミニュケーションを取れる事です。今まで神田朱未さんと相沢舞さんのチャット会を参加しただけですが、どっちのチャット会も面白い!神田さんはサービス精神満点で、時々凄くいい話を言ってくれて、反応も面白いです。もいもいは終始のんびりした気分で、しかも参加者は少ないですので、ゆっくりお話が出来ます。このチャット会を通じて、私はもっとお二人を好きになりました!やはり一人の声優をもっと知るのは、直接コミニュケーションを取るのが一番ですね。

さらに今年の中旬から下旬にかけて、ネギま!声優のブログが次々と設立しました。現在ブログを持っている方は神田朱未さん、田中葉月さん、佐久間未帆さんと小林美佐さんです(公式ホームページ内のブログは除外しています)。今はこれらのブログを通じて、声優さんたちのお仕事、日常や考え方も分かることが出来て、私たちも気軽にコメントを出来ます。これは凄くいいコミニュケーションであると想いますね。これからもっと多くの方がブログを設立して欲しいですね。

第1位 大麻帆良祭を参加
今年の私的最大のニュースはやっぱりこれです!このライブは発表当時から、何が何でも参加すると決めました。私はいつもネギま!の歌を聴いていますし、歌も素晴らしいだと思っていますので、いつかは生のネギま!ライブを参加したいと思っていました。そしてその願いは遂に今月の10日で実現しました!当日は仕事など嫌なことを忘れ、皆さんと一緒に盛り上げて、ストレスを完全に発散しました。好きな声優さんたちが頑張っている姿を見るのは本当に楽しい!好きな歌を生で聞くのも最高!大好きな曲がそのまま大好きな声優さんが舞台で歌うことを見るのは凄く感動です!特に「聖なる空の下で」を聞いた時は泣きそうになりました。今でも歌を聴きながら目をつぶると、そのライブを思い浮かべますね。

こうしてみると...私的の年間ベストニュースは殆どネギま!と関係がありまね。ま、それほどネギま!を愛していることですね!ネギま!大好き!この作品の翻訳担当になったのは本当に良かったです!

ネギラジ3学期13回目の感想
ネギラジ3学期13回目が配信されました、今回のゲストは佐藤利奈さん、笹川亜矢奈さん、伊藤静さん、小林ゆうさんで、配信内容はお待ちかねの半生ライブの前半です!
...read more

ネギま!関係のブログ12月29日の更新
1.「麻帆良学園中等部2-Aクラスメイトブログ」が更新しました。
遅くなりましたが!(山本杏美さん(大河内アキラ役)より)
久々に更新です。今回の更新はあずみんの感謝文です。こんな役者さんの気持ちを直接聞けることは本当に嬉しいことですね。あずみん、ありがとう!

マガジン4・5号感想
今日はマガジンの発売日です。以下は感想になります。

...read more

今日は...
今日はマガジンの発売日です。マガジンを買ってから近くのCDショップへ行き、今月号のhm3 SPECIALを探しました。そして、見事hm3 SPECIALを発見しました、さらにそこでもっと素晴らしいものを発見!
Aice5

そうです!神田さん、ほっちゃん、まどかさんらAice5が表紙であるhm3 SPECIALの他に、発売したばかりの藍ぽんのファストシングル「夢のドライブ」と利奈さんのマキシシングル「まっ白な気持ち」を発見!店では各1枚の在庫しかないので、即買いました!元々は日本へ行くまで我慢したかったのですが、早く聞いたかったので、そのまま買いました。

そして、この前、マガジンの「ネギま!メモリアルクオカード」の応募を委託したアニメグッツ専門店からメモリカードが届いたのお知らせが入りました。
CARD1

今日さきに届いたのは明日菜の方でした。そしてうちに帰って開けて、カードをバインダーから取ってみました。
CARD2

皆さん気付きましたか?カード本体はパンチラですが、バインダーの画像はマガジン連載の時のスパッツが履ってた画像です。ちょっと凝ってますね、今回の景品。刹那のクオカードが来る事を待ち遠いしいです。

因みにこのカードの応募にかけたお金は700元(約2100円)、高っ!

ネギラジ第2回公録&株主総会参加者追加募集中
応募フォーム
参加者の要望より、会場で若干席数を増加する模様で、元々今月26日の締め切りしました参加者募集も追加募集を開始!締め切りは1月3日(火)24:00まで!まだ応募していない方はこの最後の機会をお見逃しなく!因みに私は昼の部、夜の部とも応募して、見事両方とも当選しました!また神田さん、藍ぽん、ゆうさん、利奈さんと由貴さんが会えます!やったぁー!

ネギま!関係のブログ12月28日の更新
1.神田さんの公式ブログ「神田朱未のツンでれ日和」が更新しました。
リハ終了ですっ!!
ときメモのライブリハは昨日で終了したようです。今月で連続二つの大型ライブを参加した神田さんは大変でしょうね。ネギま!のメンバーと違って、神田さんは久々にときメモのメンバーと会ったので、お互い話が弾みましたようです。神田さんは今年の最後の仕事はときメモであったことは、凄く大事であると思っているようです。なんってたってそれは神田さんの始まりですからね~うん~私はネギま!から神田さんを注目した新参のファンですから、ちょっと昔の神田さんは知りませんね、、、ファンとしてちょっと情けない。でも、何とか神田さんのアルバム「大好き」とDVD「Akemi★ 1/n」を手に入れたので、昔の神田さんをちょっとずつ知る事が出来ればいいですね。

2.田中葉月さんの公式ブログ「月の輝く夜に」が更新されました。
朝早くに…(^-^;;
葉月さんはストレス性の発疹に罹ったようです。大丈夫かな?ちょっと心配です。そして前日、葉月さんは全身アカすりに行ったそうです。この前は足裏マッサージも行ったそうなので、葉月さんは体の健康を凄く大事にしていますね。感心します。

ぱにぽに最終回アフレコ
最終回アフレコインタビュー
ああ...また一つ大好きなアニメが終わりますね...これ毎回見たときは馬鹿笑いしましたよ...特におませなベッキーと不思議な一条が好きでしたが、他のキャラも個性的で大好きです。宇宙人艦長とかも好きです。機会があれば、是非第二部をやってほしいですね。

ヒミツの放課後20回目の感想
先週の金曜日は「ヒミツの放課後」20回目の更新日です。今週のゲストは和泉亜子役の山川琴美さんです。
以下は感想となります。

...read more

亜矢奈さんのメイド姿が見えるホームページ
それはこの「あやかふぇ」と言うホームページです。このページはただ今DWANGOイロメロPCで配信中のパケットラジオ「みくに・あやなのモ~とまらん!」の公式ページみたいですね。亜矢奈さんのメイド姿はとっても可愛いです!メイド姿の亜矢奈さんの美しさは倍増です!これはパケットラジオが聞けない私にとって、最高の知らせですね!

びんちょうタンのTVアニメ第1話が期間限定配信中
野中藍さん、門脇舞さん、佐藤利奈さんほかが出演しますTVアニメ「びんちょうタン」の第1話はアニメイトTVにて12月29日の10時まで期間限定で先行配信中です。
配信ページ

先ほど見てみました...いやぁ...癒されますね!これは環境ビデオ並みの癒し系アニメですね。藍ぽんもボイスセラピストの実力を完全発揮しました。

ネギま!関係のブログ12月26日の更新
ネギラジ3学期公録&第2回株主総会の申し込み締め切りは間近の迫っております。まだ申し込みしていない方は下記のページから申し込みしてください。(締め切りは2005年12月26日(月)24:00まで必着)
ネギラジ3学期公録&第2回株主総会開催概要


1.神田さんの公式ブログ「神田朱未のツンでれ日和」が更新しました。
寝不足なり。
神田さんは最近寝不足気味のようですね...確かに人間は8時間を寝ることが一番ですが、社会人になると、それは時々難しくなりますね。そんなに寝れるのは大抵休日の日ですね。神田さんは寝不足だと、ドキドキして悪寒がするようです。寝不足のときで出てくる症状は人それぞれのようですね。私だったら鼻水流しますね...

そして明日からはときめも年末ライブのリハが本格化するようです。みなさん年末進行は大変ですね。私も頑張ってますので、神田さんも頑張ってください!

さて、寝不足気味の私も寝ますか。

うひひひひ。
「謎の妖怪あらわる!!」との事...何ですかね?これは...カニ星人?何でもこの謎は31日のライブで明かすようです。気になりますね...

今日神田さんはときめもライブのリハに行きました、何でもリハのスタジオは大麻帆良祭のリハでも使った所だそうで、駅から遠いそうです。そんな神田さんは駅へ帰るときはタクシーを乗りましたが、なんと運ちゃんは駅までの道は知らない!神田さんは駅から遠い所で降ろされて、歩く羽目に!寒いのに大変ですね...「ばかーーー!!さむいんじゃあ!!!!」の所がまたツンの感じが出てきました!神田さんらしい!こんな寒い時で歩くなんて最悪ですよね...そんな最悪な目にあった神田さんは、今温かいカレーを食べていました。こんな一時は最高ですよね。

Layla占い
☆Layla☆占い
この占いはLayla公式ページの常連さんである奈音さんが作ったものです(Layla公式ブログ記事を参照してください)

早速やってみました。結果は...

十兵衛さんは高橋圭一さん です♪
● 高橋圭一さんのあなたは、面倒見のよいしっかり者です。姉御肌でよく働くので、周りからの評判も上々。面倒見がよすぎるせいか、時に人に利用されることもありますが、本人はそんなことには無頓着。利用されていることにも気づきません。人にあげた親切がまわりめぐって、やがてあなたを助けてくれるでしょう。

● 十兵衛さんの本当の父親は、志村けんです!


うわぁ...当たってるな...でも...なんで本当の父親は志村けんさんなんだ...私は「アイーン」が出来ませんよ...まぁ、志村けんさんは好きな芸人ですけど...

「志村由美のお熱いのがお好き」次回が最終回!
パーティーラジオどっとあいブログ
早いですね...3ヶ月はあっという間ですね。次回はもう最終回ですか...寂しいね...もっと聞きたい!ずっとメールを出そうと思っていたが、ずっと出していませんね...早く出さないと...

今日...
今日は憲法記念日(クリスマス?知らねぇな!誰がなんと言おうと憲法記念日です!)です。久々に仕事がない日曜日なので、今年最後のこの日曜日で、散かしていた部屋を片付けしました。

昼から神田さんのアルバム「大好き」(!)と静御前、生天目仁美さんのセカンドアルバム「未来へ☆ススメ」を聞きながら片付ける...そして2時間前で終了。捨てたものは一杯でした...でも一番減ってないのは一番場所が取るほんだったりして...

片付け中は色んなDOSかWindows95用のソフトが出てきました、知らない間で溜めまくって、そのまま置いていたのですね...もちろん全て捨てました。結局一番多く捨てたものはパソコン用品とソフトだった...

でも、久々に片付けましたので、気持ちいい!スッキリしたぜ!

ネギラジ3学期12回目の感想
ネギラジ3学期12回目が配信されました、今回のゲストは久しぶりの志村由美さんです。以下は感想です。

...read more

ネギま!関係のブログ12月25日の更新
ネギラジ3学期公録&第2回株主総会の申し込み締め切りは間近の迫っております。まだ申し込みしていない方は下記のページから申し込みしてください。(締め切りは2005年12月26日(月)24:00まで必着)
ネギラジ3学期公録&第2回株主総会開催概要


1.神田さんの公式ブログ「神田朱未のツンでれ日和」が更新しました。
てすと
くっそーーーー!
どうやら神田さんは携帯の写真をパソコンに取り込む練習をしている模様。そして何だかヤケクソ気味(笑)?頑張れ!神田さん!あ、そのチョコケーキ美味しそう!やばい、涎が...

ふっふっふっ(゜ー゜)ニヤリ
そして神田さんはパソコンから携帯の写真を取り込む方法が分かりました!凄いよ!神田さん!さすが弟自他梨安!二時間で習得するなんて、凄いですよ~パチパチパチ!
今日はクリスマス、なのに今年神田さんは堀江さんと一緒じゃない...なに、一人で仕事している私と比べれば、リオちゃんと一緒にいるのはまだマシですよ~トホホ...
そして神田さんは一冊の本を読み終わりました。読書かぁ、いいなぁ~私もそんな時間が欲しいな。買ったまだ読んでない本はまだ一杯ですよ...え?ブログを更新する時間を使えば良い?あ~それはね...ここを見ている皆さんには申し訳ないだろ?(←言い訳だ...)

2.佐久間未帆の公式ブログ「佐久間未帆の気ままにっき」が更新しました。
イヴ☆
あらら、未帆さんは私と同じく、イブでお仕事ですか。まぁ、私も夜ちょっとミリタリー仲間と会って、ちょっとビールで乾杯ですが、直ぐ舞い戻ってお仕事~今日、未帆さんはネギまの仕事をして来たそうです。うん~何の仕事だろう?気になる、そして帰り道でこっちゃんと利奈さんと楽しくお食事。楽しそう~

3.田中葉月さんの公式ブログ「月の輝く夜に」が更新されました。
メリークリスマス♪♪
葉月さんは家族とクリスマスパーティをやるそうです。そんなすごし方も良いですね~

4.猪口有佳さんの日記「ゆかたんのおへや☆」が更新しました。
12月22日分
12月23日分
12月24日分
なんと!有佳さんは風邪を引いた!しかも扁桃腺が腫れている模様!うぁ...喉は声優さんの命ですから、これは大変ですね。実は私も大麻帆良祭終了後台湾に帰ってきたから風邪を引きました...「日本の寒さにに比べて、これぐらいの寒さは何だ!」と油断したのでやられました(今はもう直りかけています)...元々は風邪を引かないままで今年を過ごしたかったので、余計にショック。しかもちょっと喉がやられたので、声優さんが風邪を引いたときの辛さが身に染みます。
そんな有佳さんを生天目仁美さんが介抱したようです。うん...いい話だ...ジーンと来ますね。仁美先生は親友に優しい方ですね。有佳さん、早く直ってくださいね。

5.小林ゆうさんは公式ページBBSにて、感謝文を掲載。
ありがとうございました!!
ありがとうございました!!の続きです
ゆうさんの言葉が心に染みます...いつも長文で感謝の気持ちを表しているので、読んでいる私達もその気持ちが感じられます。もう何度も言いましたが、ゆうさんのファンである自分は幸せ物だと思いますね。
そして今日、ゆうさんはSweet Voice Vol.4に出演します。私は行けませんが、ここで応援しますよ!

6.「麻帆良学園中等部2-Aクラスメイトブログ」が更新しました。
もうすぐ更新(笹川亜矢奈さん(朝倉和美役)より)
久々の更新です。この事から見ると、声優さんまだこのブログ更新用の携帯を持っている様ですね。運営終了までまだ更新しますかな?
亜矢奈さんはネギラジ半生ライブ収録の件を語ってくれました。12月29日の回と1月5日の回は半生ライブを配信します。どんな出来になるのかは期待しています。亜矢奈も私みたいに毎週聞いている様です。写真のハチマキは番組特製半生ライブ用のハチマキですね。欲しい!

来年1月から放送するアニメ新番組
冬の新番組紹介猫とネギま!と声優さんより)
因みに自分がチェックするのは「マジカノ」、「落語天女おゆい」、「よみがえる空 -Rescue Wings-」と「びんちょうタン」です。

キャストを見てみれば...子の四つの作品は全てネギま!声優が参加しています。どうやら私は声優で見たいアニメを選ぶようになったですね...因みに「よみがえる空 -Rescue Wings-」はレスキュー漫画「トッキュー」を翻訳していたせいで、これに興味を持ちました。あと能登麻美子さんが出演しているせいかな?(笑)

このせつ同盟立ち上げる!
このせつどうめい。
管理人はこのせつの第一人者とも言えるこのせつはどうも。のアイラさんです。もちろん参加させていただきました!このせつ最高!

第三回第二次世界大戦リエナクメントイベント
今月の3日と4日、台湾中部の山間部で一泊二日「第三回第二次世界大戦リエナクメントイベント」を行いました。ここで簡単なレポートと当日で撮った写真の数々を掲載します。(写真を掲載しているWebアルバムは全て繁体中国語ページです)
アルバム1
アルバム2
アルバム3
アルバム4
アルバム5
アルバム6
アルバム7
...read more

今日は...
日付が変わって、今日はもう12月25日。今日は何の日なのか、皆さん分かります?

そうです!12月25日は台湾の憲法記念日です!民国36年(1947年、昭和22年)のこの日、台湾(中華民国)の憲法が実施されました。え?クリスマス?何じゃそりゃ?食い物か?そんな街全体が浮き足を立っている日は私と関係ありません!私はこの日で実行した憲法を讃えて仕事します!(天の声:それは独身者の言い訳だろ? 私:グサッ!)

え~とにかく...皆さん、メリークリスマス!さて、独身者は仕事を続けるか...(こんな言い訳をしている自分が悲しい...)

赤松先生の日記が更新
赤松健先生の公式サイト「AI Love Network」に掲載された日記が更新されました。

12月15日の日記にて、121時間目に関しては以下の一節が見えます。

今回のネタは、非常に気に入っている○○と○○○のクラスメート編?
果たしていよいよ○○の○○○があるか・・・?!


ここに当てはまる字は思い浮かべませんね...先生が気に入っている生徒は千雨だと聞いていますので、もしや千雨と関係があるとか?うん~分からん!

そして12月17日の日記で、先生が多くのネギま!声優が担当しているWebラジオを聞いている模様と仰いました。うん~私も全部聞いていますね。このほかに利奈さんの「あの空で逢えたら」、舞太の「魔法少女ベホイミの新感覚☆癒し研究室」、斎藤千和さんの「ぱにらじだっしゅ」、ゆうさんと小島幸子さんの「小島幸子と小林ゆうの日本橋天女放送局」を聞いていて、これから利奈さんも担当する「大魔法峠峠のラジオ」も聞きますので、本当に聞きまくりです。しかも全部仕事中で聞いていますので、仕事中は全然寂しくありませんね~

さらに、12月21日の日記によりますと、先生はハワイへ休養旅行するとか。ゆっくり休んでくださいね~仕事をしている人にとって、休養旅行は必要ですね。