無料ホームページ ブログ(blog)
十兵衛の呟きじゃあ! 2006年01月
fc2ブログ
十兵衛の呟きじゃあ!
出版社の翻訳である私、柳生十兵衛日々の呟きです。メインはマンガ、アニメ(主にネギま)、声優さん、ミリタリーと仕事の呟きです。なるべく毎日で更新します(汗)


プロフィール

柳生十兵衛

Author:柳生十兵衛
台湾の出版社で翻訳をやっている柳生十兵衛です。よろしく!

翻訳担当作品:魔法先生ネギま!、ネギま!?neo、ラブひな、陸上防衛隊まおちゃん、スクールランブル、トッキュー!、サクラ大戦漫画版、ナルト、アイシールド21、ワンピース、ホイッスル!、かりあげくん、げんしけん、鋼の錬金術師、アキハバラ@DEEP、駅弁ひとり旅、となグラ!、銃夢Last Order、もう、しませんから!、はじめの一歩、デトロイト・メタル・シティ、エクセルサーガ、あずまんが大王、らき☆すた、桃組戦記、日露戦争物語、迷彩君、戦空の魂、戦海の剣、さよなら絶望先生、キャプテン翼GLODEN23、アタック!!、ちゅーぶら!!、ハンマーセッション、君のいる町、CMB森羅博物館の事件目録、新約「巨人の星」花形、ダイヤのA、天のプラタナス、ドリームズ、Y十M柳生忍法帖、新鉄拳チンミ、鉄拳チンミLegents...他多数。

また、野球も大好きで、草野球チームにも加入しています。特に日本の野球が大好き。高校野球、社会人野球、プロ野球どれも好きです。因みに応援しているプロ野球球団は広島東洋カープと北海道日本ハムファイターズです。

(注意!)コメントを記入する際、必ず投稿者の名前を記入してください。名無し状態で投稿した場合、如何なる内容のコメントでも、削除させていただきます。

なかのひと



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



ブログ内検索



月別アーカイブ



RSSフィード



ネギま!関係のブログ1月31日の更新
1.山川琴美さんの日記「こっちゃん日記」が更新。(こっちゃん's ROOM内)
☆まんきつ☆
DSをかったこっちゃんは早速満喫しているようです。これは自分で買わないと分からない楽しさですね。

2.山本杏美さんの公式ブログ「happy*clover」が更新しました。
かけない・・・
あずみんは散文詩を必死で考えているようです。しかもそれは「G.S.Station」のコーナーで使うものなので、書けないといけないですよね...文学作品を書くのは凄く難しいですね...頑張ってください!

大好きです♪
これがあずみんが「ネギま!」以外で好きな漫画だそうです。すみません...私、この作品知らないです...

3.笹川亜矢奈 Official Web Site - kirakira Jellyfish日記が更新しました。
女の子沢山ですから・・・。
亜矢奈さんは春の新番組にゲスト出演するそうです。どの番組かな?

4.佐久間未帆の公式ブログ「佐久間未帆の気ままにっき」が更新しました。
どこにいったの??
あら?未帆さんもまどかさんやあずみんと同じ、キャラメルミルクティーをハマっているようですね。何だかこの飲み物は女性の間で人気のようですね。そんな好きな飲み物がもう買えないのはちょっと凹みますね。

5.井ノ上ナオミさんの公式ブログ「井ノ上ナオミ blog」が更新しました。
オハヨーごぜいます!
天気が寒いので、ナオミさんは起きて朝風呂。どうやらお風呂を入るのがナオミさんが寒さを凌ぐ方法ですね。でも...暇だからって携帯を風呂場に持っていくのはちょっとまずいですよ...電子機器は水に弱いですからね、気を付けないと、神田さんみたに携帯が水の中に落ちておしゃかになる悲劇も起こりうるし...

6.Aice5公式ページDIARYページが更新しました。
YEY(たかはし智秋さんより)
ほっちゃん、まどかさんとたかはしさんが寒い公園でお弁当を食べたそうです。ほのぼのですな。

Q&AページもQ17をアップしました。すみません...ワンピースとNANA以外はしりません...読んだことがあるのもワンピースのみです(しかも仕事の為)。
スポンサーサイト




ヒミツの放課後25回目の感想
先週の金曜日は「ヒミツの放課後」25回目の更新日です。
以下は感想となります。
...read more

ネギラジ3学期17回目(最終回)の感想
ネギラジの最終回に当たる3学期17回目は先週の木曜日で配信しました。
最終回に飾ったゲストはマスターことエヴァ役の松岡由貴さんです。
...read more

ネギま!関係のブログ1月30日の更新
1.笹川亜矢奈 Official Web Site - kirakira Jellyfish日記が更新しました。
行ってきちゃった・・・(>ω<)
す...すごい所でロケをしましたね!まさか赤松スタジオとは!亜矢奈さんは恐らく初めて赤松スタジオに登場したネギま!声優さんかも?あ~モ~とまが聞けない自分が憎い!しかもネギの髪のペタ塗りもやったそうです。どのネギかな?知りたいなぁ。まぁ、赤松先生は取材経験が多いから、カメラを慣れているのは当然ですね。亜矢奈さんはメイド服で登場した筈ですね。赤松先生の反応を知りたい(笑)

2.小林美佐さんの公式ブログ「☆こばみ~だす~☆」が更新しました。
☆春節☆
そうです、今は丁度春節期間です。横浜の中華街など中国人や台湾人が集まっている街でも大いに祝っていると思います。興味ある方は中華街などの街に言ってみると、その雰囲気を感じられるかもしれませんよ。でも、今年の台湾は、なんだか昔の様に、春節を大いに祝っている雰囲気はないですよね...近年も騒音防止や火災安全などの原因で、爆竹を使う事自体が規制されたので、ますますその雰囲気がなくなっていますね...

3.佐久間未帆の公式ブログ「佐久間未帆の気ままにっき」が更新しました。
掃除じごく(>_<)
未帆さんは頑張って大掃除していますね。まぁ...掃除はコツがないと思いますので、コツコツとやるしかないですね。頑張ってください!

4.井ノ上ナオミさんの公式ブログ「井ノ上ナオミ blog」が更新しました。
柿家族
ナオミさんの自宅の庭では、柿の木を植えていますか!まぁ、タダで柿を食べるのは良いのですが、流石に一杯食べると飽きますね(笑)。

5.狩野茉莉さんの公式ブログ「狩野茉莉のi*my*me復刻版」が更新しました。
電車☆
ん?これは何所の駅かな?まぁ、皆さんは知っていると思いますですが、私はいわゆる「鉄ちゃん」こと鉄オタですので、駅は大好きな場所ですね。電車はよく乗ります、知らない線の電車を乗るのも大好きです。電車の乗り継ぎも大好きです、乗り換え必要のない場所に行く時も、時々わざと乗り継ぎをするほど大好きです(笑)。電車を乗っている時は、ホーム側のドアの傍に立つのが大好きです、乗降車の人を観察するのは好きですね。あと発車ベルよ駅員のアナウンスがよく聞こえますので、ドア傍のところが一番好きです。でも、私にとって、一番の特等席はやっぱり運転席直後の所ですね。各種車両の運転機器を観察すると、運転士の運転状況を見るのは最適な場所なので、私たち鉄オタにとっては一番良い場所ですね。あ~でも冬電車を乗るのはちゃっと嫌ですね、あの暖房の強さはちょっと堪りません。

で、夜は…
あ~女性のじっと見つめて話す仕草は本当に萌えますね。それはちょっと堪りません。で、まりまりが仰った「男の子の萌えしぐさ」は...私しょっちしていますよ。と言うか、狭い路地で女性と歩く時、男性としては当たり前の事だと思いますね...と言うことは、まりまりは私に萌えると?(笑)

こんばんは♪
自分のパソコンで色々としているまりまり。確かにこの方が便利ですね。今は携帯の機能が多くて便利になりましたが、やはりパソコンしか出来ないことがありますね。

唇♪
唇と目が付いた車ですか...確か昔にも似たようなアニメキャラがいましたね。

6.Aice5公式ページDIARYページが更新しました。
久しぶり♪(堀江由衣さんより)
Aice5のメンバーは久々に集まったようです。何かの新企画会議かな?それとも神戸スタチャドリームの打ち合わせ?そのあとほっちゃんはたかはしさん、まどかさんと北海道物産展を観にいったそうです。

☆Aice5☆(木村まどかさんより)
海鮮丼を食べたのですか?美味しそうですね。海鮮丼も私の好きな和食です。

いーなー。
しかし!神田さんは海鮮丼を食べていなかった!それは残念!そんな神田さんはコーヒーを飲んで対抗しています(笑)。

Q&AページもQ15をアップしました。皆さんも本を一杯持ってますね...本の収納はとっても面倒ですよね...私も本が大好きなので、大体150冊ぐらいありますね。

7.神田さんの公式ブログ「神田朱未のツンでれ日和」が更新しました。
ぷち☆へこみ。
あらら、神田さんちょっと凹んでいますね...何かスッキリしない様で、あ、でも、私は神田さんと同じく、ちょっと嫌なことや凹むことがありましたら、その時は仕事に打ち込みますね。私の場合は仕事をする時は全力で掛かるので、嫌な事や凹むことはすぐ忘れてしまいますね。そんな仕事バカです、私は。これだから彼女が出来ないかもね(笑)。

SAYURI
今夜、家族は映画「SAYURI」を見に行きました。私は元々興味あったので、一緒に観にいきました。

最初の感想はやはり...これは日本じゃないですね。どこかの幻想的な日本みたいです。やはり外国人からみた日本はこういった固定的なイメージが持っていますね。因みに今日一緒に観にいった家族は全員日本に詳しい方です、その人たちの感想も同じでした。

舞台の町になった「みやこ」と言う町は京都かな?もしそうでしたら、製作側は京都=小路&五重塔、お寺のイメージしかもてないと思いますね。物語の時代は戦前の昭和10年ぐらいから戦後の昭和25、6年ぐらい見たいですが、その「みやこ」と言う町は、何だか物語の時代が明治初期である「ラストサムライ」に出てきた横浜や東京の町にそっくりな感じがします。確か昭和10年代から20年代までの京都は、もうちょっと進歩していた気が...

あと、私なりに突っ込むたいところがあります。物語が敗戦直前の昭和19年か20年頃に進んだ時、「みやこ」は疎開する為、いっぱいの軍人が軍用車両をのって「みやこ」の到着しましたね。実は戦時中、日本軍は「ジープ」と言う車を配備していなかったのです。当時の小型軍用車両はせいぜい一般の乗用車程度、しかも多くは連絡用か将校の専用車ですので、映画の中のように、トラックみたいで兵士を載って走り回ることはまず有りません。そして作中に出てきた軍用トラックも当時日本軍が使ったトラックじゃありません。当時日本軍が使ったトラックは現在の軍用トラックみたいに、一目で「軍用トラックだ」と分かる物ではなく、外見も民間用トラックに似ています。

まぁ、でも軍服の考究は正確ですね。太平洋戦争開戦前で登場した軍人はちゃんと詰襟の昭5式軍服を着用していて、疎開のシーンで出てきた軍人はちゃんと98式か3式の軍服を着用しています。

この映画をみて感じたことは「どの世界でも、人間の間の陰湿な争いは絶えません」ですね。これはやはり人間の悲しき性ですかな?

私的には、あんまりこの映画が好きではないですね。どう考えても、こういう映画はやはり日本人の手で作り、日本語で上映させるべきですね。だって英語と日本語が混ぜて喋るのはおかしいですもの。あ、でも渡辺謙さんと役所広司さんは相変わらず渋くて格好いいです(笑)。好きな格好いいおじさんの素晴しき演技を見たので、よしとしよう。

ネギま!関係のブログ1月29日の更新
1.山川琴美さんの日記「こっちゃん日記」が更新。(こっちゃん's ROOM内)
☆かっちゃった☆
こっちゃんはついにDSを買いましたね!どうぶつの森を遊びたいでしたら、やっぱり自分のDSとソフトを持った方がいいですね。

2.笹川亜矢奈 Official Web Site - kirakira Jellyfish日記が更新しました。
焼肉だって♪
うぁ...美味しそうですね!なんだか分かりませんが、私は日本の焼肉が好きです、タレが美味いせいかな?

3.石毛佐和さんの日記が更新しました。(石毛佐和でございます。内)
※1月28日分
佐和さんが頭クラクラして、熱も出たそうです。まさか風邪?大丈夫かな?

4.木村まどかさんの公式ブログ「*Black or White*」が更新しました。
誕生日
昨日はまどかさんの誕生日ですね、おめでとうございます!まどかさんは誕生日をこう感じていますか...良いですね。もう誕生日に何も特別感じなくなった私は、心が枯れたかな(汗)?これからも応援しますので、頑張ってくださいね!まどかさん!

5.神田さんの公式ブログ「神田朱未のツンでれ日和」が更新しました。
さーらさら♪
美容院に行った神田さん。あ~確かに今日のチャット会で神田さんに会ったとき、髪はサラサラでしたね。え~チャット会では言わなかったですが、ちゃんと気づいてますよ~神田さん(笑)。女性は髪を整えるのは確かに大変ですね。だから男性は気づかないのはちょっと失礼な気がします。まぁ、私は自分が気になる女性の髪が変わった時は気づきますね。でも、ちょぴっと変わった時は気づかないです...修行します!

そう言えば今日のチャット会でも、デジカメの問題を解決していませんでしたね、まぁ、先ずは説明書を読んで見ると良いと思いますよ、そこに答えがあるはずです。

6.Aice5公式ページQ&Aページが更新しました。
Q15の「よく買う雑誌は?」がアップしました。うぁ...半分ぐらいは名前も聞いたことがない雑誌です...

ネギま!新作ゲームの公式ページオープン
魔法先生ネギま!課外授業 乙女のドキドキ・ビーチサイド公式ページコナミ公式ページ内)
まだまだ他のものがありませんね。本当に水着が一杯ですね、発売したら一度しかクリアしていない1時間目とまだやってない2時間目をほったらかして、こっちを先にやるかも(笑)。コナミスタイルによると、特典は恒例な「ドラマCD」ですね、しかもストーリーはゲーム本編と連動しているそうですね。どんなストーリーになるのかは楽しみ!

ゆうさんの親睦会
ゆうさんの親睦会の詳細事項が決定致しました。
小林ゆう Official Web Site

○日 時: 3月11日(土)
○時 間: 開場18:30 開演19:00
○会 場: 新宿文化センター 小ホール
○参加費: 3,000円(イベント当日、ご持参下さい。)
○内 容:ミニライブ、トーク、握手会、ほか
☆オフィシャルファンクラブ発足のお知らせがあります。


むあ!この日付を見ると、行けないです...半年のうちに3回も日本に行くのは、流石に無理です...今回の親睦会の内容は前回よりパワーアップしているので、益々行きたい...

で、気になるのはファンクラブ発足のお知らせですね。どんな内容になるかは気になります、海外のファンも入会可能なのかな?

ネギま!関係のブログ1月28日の更新
1.山川琴美さんの日記「こっちゃん日記」が更新。(こっちゃん's ROOM内)
☆かっとう☆
どうやらこっちゃんは遂にDSを買う決意をした!これで人の物を遊ばなくてもいいですよね。

2.山本杏美さんの公式ブログ「happy*clover」が更新しました。
インフルエンザ…
インフルエンザは怖いですね...特に声優さんに対しては...気を付けてくださいね!

必需品☆
あずみんのレッスン必須品です。色んなキャラグッズがありますね...でもアキラのはないぞ(笑)。


ファンから贈ったアキラのフィギュメイトを受け取ったあずみん。昨日で発売したので、早っ!これはあずみんとアキラの初2ショットでしょう。

3.笹川亜矢奈 Official Web Site - kirakira Jellyfish日記が更新しました。
次の日筋肉痛なんだけどね。。。
いいこと言いましたね!亜矢奈さん!私もそう思います!

4.佐久間未帆さんの公式ブログ「佐久間未帆の気ままにっき」が更新しました。
緊張する…?
そうですね...私は緊張する方かな?まぁ、いつもは考えすぎる悪い癖が緊張をもたらしているけどね。だから未帆さんみたいに緊張しない人はちょっと感服しますね。

5.木村まどかさんの公式ブログ「*Black or White*」が更新しました。
映画
ハリー・ポッターですか...私は観てないですね...物語や舞台が非現実過ぎるのはあんまり好きじゃないので...でも「ミュンヘン」は見たいですね。あの物語は興味あります。

6.井ノ上ナオミさんの公式ブログ「井ノ上ナオミ blog」が更新しました。
日向ぽっくり
お!気持ちよさそう、こんな時はうたた寝が最適ですね。

7.神田さんの公式ブログ「神田朱未のツンでれ日和」が更新しました。
大流行!!!!
あれ?デジカメの写真が大きい過ぎて、ブログの取り込めないですか?それじゃ画像のサイズを小さくすればいいのでは?つまりデジカメの画像解析度を下げれば、問題を解決する事は出来ると思いますね...神田さん、やってみて下さい、640*480まで下げればOKだと思います。

青二プロダクションでは、現在インフルエンザが大流行中の模様。うぁ...風邪は声優さんにとって最悪な病気ですよね...神田さんも気をつけてくださいね。藍ぽん、もいもい、板東さんは大丈夫かな?

そしてこの日、神田さんと藍ぽんは「ネギラジプレミアムCD」に付く「ネギまほ新聞」の写真を撮ったとか。CDも出来上がっていますので、どんなものになるかは、期待できると思いますね。

8.Aice5公式ページDIARYページが更新しました。
Aice5(神田朱未さんより)
Q&AページのQ11で「イギリス」が「イベリス」になった件について。まぁ、人間だれしも間違いを犯しますよ。

Q&AページもQ14をアップしましたが。最後はやっぱり喜劇がいいですよね。

ネギま!トレーディングカード Chapter1
魔法先生ネギま!トレーディングカード Chapter1公式ページコナミ公式ページ内/the four seasonsより)
うわ!やっべえ!絵が凄く綺麗!欲しくなってきた!さらにBOX特典のカードはサイン印刷カードですが、直筆サインカードも混ているとの事!ああ!全部集めたい!でも集めたらきりがない...うむ...悩むな...

明日からは...
明日から1週間ほどの連休です~なぜかと言いますのと、明日から旧暦のお正月です。日本と違って、台湾や中国などの中華文化圏は西暦新年よも、旧暦の新年の方を重視しています。明日はその大晦日です。市場、商店などは5が日で初売りをして、会社などは6が日で仕事始めをします。私も明日から6が日(来週の金曜日)まで休みます。多くの人はこの連休を使って実家に帰るのですが、私は元々家族と住んでおりますので、その必要は無いですね。

今の所この連休は仕事の他に予定はありません。唯一予定があるのは明日の大晦日で、家族と温泉に行きます。丁度神田さんのチャット会と被りました...ちょっと残念!

ネギま!関係のブログ1月27日の更新
1.山川琴美さんの日記「こっちゃん日記」が更新。(こっちゃん's ROOM内)
☆しむそんず☆
何というご縁だ!映画の役になったモデルはこっちゃんの母の同級生の娘さん!これは滅多にない事ですね。

2.山本杏美さんの公式ブログ「happy*clover」が更新しました。
たべてみたっ
サクラ味のチョコ?どんな味だろう?食べて見たい...

3.笹川亜矢奈 Official Web Site - kirakira Jellyfish日記が更新しました。
☆新曲☆
亜矢奈さんらLaylaのメンバーは集めて新曲の打ち合わせ。どうやら今回の新曲は大人っぽい曲になるそうです。どんな曲になるだろう?聞きたいな...

4.井ノ上ナオミさんの公式ブログ「井ノ上ナオミ blog」が更新しました。
かなり先取り!鼻タレ小娘★
ナオミさんは花粉症になったようです。声優さんにとって、これも風邪と同じく辛いことですね。しかし...生涯風邪を引いたことはないとは...凄い!

5.狩野茉莉さんの公式ブログ「狩野茉莉のi*my*me復刻版」が更新しました。
ついについについに!!
まりまりはついに自宅でパソコンを使う事が出来ましたね、おめでとうございます!これで色々と便利になりますね。早くメカ音痴完全脱退を出来たらいいですね。

6.Aice5公式ページQ&Aページが更新しました。
更新早っ!午後見た時はまだQ12があったのに、午前0時を過ぎた所で見ると、もうQ12が消滅して、Q13がアップされています...因みにQ12は「最近見た映画」です。今回の質問は「勘は鋭いですか、鈍いですか?」です、うん...あんまり自分の感は鋭いと言う人はないと思いますね...

7.神田さんの公式ブログ「神田朱未のツンでれ日和」が更新しました。
水浸し・・・・Σ(T▽T;)
神田さんの携帯は水浸しになってしまいました!うぁ...災難ですね...どうやら携帯がブルブル震えていた時で移動し、そのままリオが飲んでいる水の中に落ちたようです。もし水に落ちただけならまだ救いようがあります...恐らくその後、ドライヤーで乾かそうとした事が悪かったかも...携帯が水に落ちた時、一番大事なのは電源を入らないことでと聞いております。電源を入ると、基板がが傷つき、修理不能になる可能性はあるとか。そしてなるべく早く修理或いは検査を出した方が良いですね。だから、私の推測では、恐らくドライヤーの熱風がトドメを刺したかも知れません...いずれにせよ...神田さんが変えたばかりの携帯はもうお釈迦になりました...これはショックでしょうね...でも、こんな深刻な状態で修理に出しても、結構お金は掛かるですし、修理も時間が掛かるし、思い切って新しい携帯を買った方が良いかも知れませんね...ご愁傷さまです。これからは気を付けてくださいね。

因みに私も同じ経験がありますが、私の場合は便器の中に落ちた...幸い直ぐ拾い上げて修理に出しましたが、何とかその携帯の一命を取り留めた。

ヒミツの放課後24回目の感想
先週の金曜日は「ヒミツの放課後」23回目の更新日です。
以下は感想となります。
...read more

ネギラジ3学期プレミアムCDの詳細が決定しました
「ネギラジ」3学期プレミアムCDの概要決定! ゲストから動画メッセージ到着 今回のテーマは「師匠」!? アニメイトTV内)
3学期プレミアムCDの詳細はネギラジ最終回配信日で発表されましたね。今回のゲストは株主総会でも登場した佐藤利奈さん(ネギ・スプリングフィールド役)、小林ゆうさん(桜咲刹那役)と松岡由貴さん(エヴァンジェリン役)です。メインコーナーのタイトルは「ネギ、ま! スター!?」です。内容は「自分が一瞬スターになった経験談」、「どんなスターを憧れているか?」など「スター」にまつわる自慢話だそうです。下には利奈さん、ゆうさんと由貴さんからのメッセージ動画があります。皆さん、可愛いね~ゆうさんの服はセクシーです!由貴さんは相変わらずテンション高くて、面白い方です。

どんな内容になるかな?期待していますよ(特にゆうさんの自慢話(笑))!プレミアムCDの手作り感は私的に好きですね~

ネギま!関係のブログ1月26日の更新
1.山川琴美さんの日記「こっちゃん日記」が更新。(こっちゃん's ROOM内)
☆それぞれ☆
あ...こんな状況は毎回友達と逢うと、必ず見える状況ですね。現代の人は本当に一緒に居る時でも、自分にやっているの事に夢中になるですよね。

2.山本杏美さんの公式ブログ「happy*clover」が更新しました。
まどかちゃん♪
あずみんはまどかさんのブログ「*Black or White*」で、まどかさんがキャラメルミルクティーにハマっていたことを観て、それをデビューしたそうです。そしてその美味さはちょっとあずみんの予想を越えたそうで、思わずまどかさんにメールして、その美味しさを伝えたそうです。

3.佐久間未帆の公式ブログ「佐久間未帆の気ままにっき」が更新しました。
癒しの空間☆
未帆さんはミュージシャンの都留教博さんのライブに行ったそうです。何だかハイカラな娯楽ですね。

じゃがりこではなくて…
「さつまりこ」ってなんだろう?芋の味がするお菓子かな?食べてみたいですが、期間限定販売なので無理かも?

4.神田さんの公式ブログ「神田朱未のツンでれ日和」が更新しました。
ミラクル☆
最高にハッピーだった時ですか?そうですね...私は思わずガッツポーズをしますね。その後人目を付かない場所に言って、そのハッピーな事を思い出して、思いっきり雄叫びして、気が済むまでガッツポーズをしますね。

神田さんは人間関係で嬉しいことがあったそうです。私も一時期同じことがありましたね。まぁ、その人とは長く喋らないほどにはならなかったけど、一時期はその人と会うのを嫌になった事がありますね。しかもその人は学生時代、一緒に遊んだ友達の一人で、会いたくなくても毎日学校で逢える、その人と何回か喧嘩して、そのまま二人は何日間も喋らないがあります。そんな時、私はいつも事の解決を時間に任せました。私はそんなことしか出来ません。でも、再びその人と喋った時は「この人、私を嫌いになってない」と嬉しい感じがしますね。しかしその人は私の親友だからこそ、私のことをよく知り、いろんなアドバイスをしてくれます。当時の私はまだ若いので、凄く自己中でしたので、そんなことは凄く嫌でしたね。でも、社会人になってから、「こんな人こそ親友と言える」と思い、今ではその人との付き合いをとっても大切にしています。現在はいお互い仕事が忙しいので、なかなか逢えませんが、逢う時はいつも色んな話をしますね。仕事の話とか、生活の話とか、恋のはなしとか...こんな話は本当に分かち合えた親友にしか言えませんね。

あ、そう言えば今週の土曜日の夜、神田さんのチャット会がありますね...でもその日は旧正月の大晦日、家族と出かけるので、参加出来ません(泣)。神田さんと株主総会のことについて話したいよ...

5.木村まどかさんの公式ブログ「*Black or White*」が更新しました。
杏美ちゃん♪
まどかさんのブログもキャラメルミルクティーについてのことを言及しました。ブログは遠く離れた友達、或いはあんまり逢えない友達の日常をちょっと伺えるいいものですね。

6.狩野茉莉さんの公式ブログ「狩野茉莉のi*my*me復刻版」が更新しました。
感謝☆☆
まりまりは事務所からファンより送った年賀状を受け取ったそうです。しかもお返事書くそうです。偉い!

お刺身☆
美味しそうな刺身ですね。食べたいなぁ...おっと、よだれが...

7.Aice5公式ページDIARYページが更新しました。
スープスパ♪(木村まどかさんより)
トマトのスパゲティーですか?美味しいですよね、あれ。まどかさんもAice5にかんする新情報を聞いたそうです、一体なんだろう?

Aice5(神田朱未さんより)
神田さんは久々にほっちゃんと逢ったそうです。メンバーと会う機会はなかなか無いようで、NYのお土産はまだお渡ししてないようです。

因みにQ&AページもQ11をアップしましたが、なんとQ1からQ10は全部消滅!インフォメーションページでは「Aice5 HP内『Q&A』が毎日更新になりました。回答はその日のみしか見られないので毎日チェックしてね!」と書いています、これは新しいQ&Aを更新する度に、以前のものが消滅する事なのか?これはセコイ...ページのアクセス数を伸ばしたいのは分かりますが、こんなやり方はちょっと...その日忙しくて、見に来られない方にとっては少々不公平な気...

今回の質問は「行ってみたい外国は?」です。なんと5人の内、4人の答えはヨーロッパです!ヨーロッパはやはり女性に人気があるそうですね。

ネギラジ3学期16回目の感想
今回の感想は大幅に遅れました(汗)。
先週と今週は色々バタバタしていたので、書く時間があんまりなくて...今から補足します!
...read more

マガジン8号の感想
今日はマガジン8号の発売日です、以下は感想になります。
...read more

今日のお仕事
今日のお仕事はお待ちかねのネギま!13巻の補充翻訳です。いや~毎回ネギま!関連の仕事をすると、気持ちは嬉しくなりますね。これはネギま!スキーの性かもね~

今回も色々な呪文解説やキャララフ解説があって、仕事をしている時はちゃんと意味を理解しないとダメなので、深く読まなければなりません、そして深く読むと、時々新しい発見(まぁ、殆ど妄想だけど(笑))があるので、とっても楽しいです。

さて、今回一番問題になったのは、やはりクウネルのアーティファクト「イノチノシヘン」の表記が変わった所ですね。最初はどう変更するのを悩みましたが、実際に元の意味は変更していないし、新しい表記は「本」の意味を加えただけ、しかし日本語の原文は「イノチノシヘン」のままでしたので、最後決定した新しい名称は「半生の書」を括弧を閉じて、付加的な説明みたいな形で加えた「生命紙片(半生之書)」になりました。

13巻収録のストーリーは最高だったので、仕事している最中は何度も読みふけてしまいました(笑)。特にネギX刹那戦とエヴァの涙、あとスッポンポンの高音さんがいいですね(笑)

ネギま!関連ニュース
1.カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」恒例の半生ライブレポート!Web Nwetype内)
なんと取材スタッフの方々もネギラジスタッフと一緒に出演者を応援!熱いぞ!お前ら!

2.OVA「いつだってMyサンタ!」ライブイベント開催超A&G内/以上の二つは猫とネギま!と声優さんより)
私はいけなかったので、こんなレポートは大変助かります。ゆうさんは相変わらず振りを大きく、力強く決めていますね。

3.魔法先生ネギま!「大麻帆良祭」ライブCDの初回版特典はライブ生写真?the four seasonsより)
なんて素晴らしい特典だ!まぁ、どれぐらい付くのかは気になりますが...もしこれが本当ならば、私的にCDやDVDの特典パクティオカードと同じく、素晴らしい特典とも言えますね。

ネギま!関係のブログ1月25日の更新
1.山川琴美さんの日記「こっちゃん日記」が更新。(こっちゃん's ROOM内)
☆ばくすい☆
こっちゃんは風邪気味らしく、一日中爆睡したとか。うん...大丈夫かな?なんだか声優さんの間で風邪を流行っているらしい...日本の異常的な寒さのせいかな?

2.山本杏美さんの公式ブログ「happy*clover」が更新しました。
mini♪
まりまりやあずみんがパーソナリティを担当している「声優生活向上委員会mini」の第1期が正式に終了しましたね。お疲れ様です。25日には「裏声優生活向上委員会」がありますね。これも聞きますよ。

3.木村まどかさんの公式ブログ「*Black or White*」が更新しました。
またひとつ
まどかさんは映画の吹き替えの仕事をしたようですね。しかもうりょっちと一緒だそうです。うりょっちの日記によれば、お二人が吹き替えした映画はロビン・ウィリアムズさん主演の「ファイナル・カット」ですね。まどかさんはこれをいい出会いと思っているそうですね。こう言う経験を積むことは凄く大事ですね。

ハマリもの
最近まどかさんがハマっている物は「キャラメルミルクティー」だそうです。うむ...なんだか凄く甘そうな飲み物ですね...私は甘すぎる物には苦手ですね、だからこれはちょっと飲めないかも?

4.狩野茉莉さんの公式ブログ「狩野茉莉のi*my*me復刻版」が更新しました。
サイン☆
まりまりは豊永さんと小芝居をしていますね。「鍵姫物語永久アリス輪舞曲」のアフレコ現場は和気藹々のようですね。

あっ。
まりまりの親指は曲がれるそうですね。私も出来ますよ。何度か曲がれない人を驚かしたことがあるほろ曲がれます(笑)。

5.Aice5公式ページDIARYページが更新しました。
わーい♪(神田朱未さんより)
どうやらAice5は新たな動きをするようですね。どんな動きなんでしょうか?CD発売だったらいいですね!発売したら絶対買うぞ!

因みにQ&AページもQ6からQ10をアップしました。問題は面白いですが、メンバーの答えはもっと面白いですね。ほっちゃんのカバンほそんなに一杯な物を入ってなのか...まどかさんの「自分って天才?と思うときは?」の答えは、なんとも謙遜で頑張り屋のまどかさん
らしい。

ネギま!関係のブログ1月24日の更新
1.井ノ上ナオミさんの公式ブログ「井ノ上ナオミ blog」が更新しました。
いゃ~ん♪
おわ!全裸(?)のナオミさんの写真なのか?なんて大胆な!あ~でも、風呂上りのとき、何も着ないの解放感はなかなかなものですが、冬ではさすがに寒すぎて無理ですね。

2.Aice5公式ページDIARYページが更新しました。
ちわっす♪(堀江由衣さんより)
ほっちゃんはスポーツマッサージに行ったそうです。体は相当こっているそうです。仕事をしていると、そうなりますね。

3.神田さんの公式ブログ「神田朱未のツンでれ日和」が更新しました。
ひとやすみ、ひとやすみ。
神田さんはネギラジのスタッフ達と打ち上げに行ったそうです。ネギラジは終了しましたが、DJCDやプレミアムCDの収録もあるので、まだスタッフさんに会っているそうです。プレミアムCDの収録はもう終わったそうですね。どんな出来なのか、期待しています。

打ち上げ会の食べ物は美味しそうですが、体調が悪い神田さんは生ものを自主規制したそうです。美味しいものあるのに、食べられないのは辛いですが、今は風邪を治すのが先決ですよね。神田さん!偉い!

そういえば、その打ち上げ会で、アニメイトTVの木村さんはまた何か伝説を作りましたかな?(笑)

ネギまキャラ=声優さん?
楊さんのブログで面白い記事を見つかりました。
ネギまキャラ&声優さんシンクロ率ネギま部屋(楊さんのページ別館)より)
なるほど...確かにこの事は考えた事はありますが、真剣に考えたことはありませんので、ランキングを作ることも考えていませんでした。この機会で、私なりのTOP10も掲載しようと思います。

なお、このランキングは主観的なもので、各声優さんに対する印象、日常の言動やイベント、ラジオ番組などに出演した印象に基づいて、私が判断したものです。あくまでも私的な意見ですので、皆さんとの考え方が食い違いが合った場合はご勘弁の程を...

また、皆さんも知っての通り、私は特定な何人かの声優さんの大ファンですが、基本的に全てのネギま!声優が好きですので、なるべく公平に評断することを心がけています。
...read more

ゆうさんの親睦会の日程はほぼ決定致しました。
痔とファンの集いくそじじィのひとりごとホーリーピークの堀尾社長のブログ)より)
どうやら親睦会は3月11日(土)の19時からに決定したようです。ぬあ!3月なのか?さすがに半年以内3回日本に行くのは無理です!これじゃまた親睦会を参加できません!ああ...切ない...どうか...どうか夏でもう一度やってください!堀尾社長!

このせつ入浴の図
アイラさんのサイト「このせつはごうも。」で、10万アクセス記念の画像がアップしました。その画像はなんと木乃香と刹那が楽しく入浴しているものです!いや...ラブラブですな!まさに男子禁制の花園です!アイラさんがこのせつを愛する心はいつも感服しますね。

小林ゆうさんの公式ページの写真が更新
小林ゆう Official Web Site
プロフィールページの写真はサンタゆうさんのままですが、トップページの写真は変更しました。
現在の写真は元々右上に使っていたギャル風(?)のゆうさんです。そして右上の写真はメガネっ子ゆうさんです!メガネっ子ゆうさん初公開かも?これがあの噂の壊れたメガネなのか?メガネが片方に傾いてる事が見えますね!アフレコ中で撮った写真らしく、ゆうさんの表情は厳しいですね。仕事への真剣さが伺えますね。

サブカルチャーの言葉が大学受験問題に現る!
Orz...この符号はネット掲示板やチャット室で出没している人だったら、大体意味は分かるはずですね。では「3Q」はどんな意味なのか分かりますか?答えはありがとうの英語「サンキュー」をもじった若者の言葉です、つまりサブカルチャーの言葉ですね。

日本では昨日と一昨日で、大学のセンター試験を行いました。丁度同じ時で(昨日と今日)、台湾でもセンター試験に相当する「大学学科能力試験」を行いました。そしてニュースによると、なんと今回の国語(中国語)の試験で、なんとサブカルチャー言葉が試験の問題に出てきたそうです。下の画像はその問題です(翻訳はちょっと手間取るので、敢えてしません、大概の意味は一人の学生が一日で遭ったやなことを述べている文章です)。
11379229005315ch.jpg

この問題がテストするのは文章の間違い探しです。全部の9つの間違いがあり、受験生はそれらの間違いを探し出し、正確な文章使い方を答えるのですが、問題の中には、ネット用語や若者言葉のサブカルチャー用語がてんこ盛りで、なんとそれらのサブカルチャー言葉は、この問題の中で受験生が改正する箇所となっています。もちろん正確な答えは丁寧で正確な言葉になります。ニュースでこの問題を見たとき、「この問題は無意味すぎるし、一部の受験生しか答えられない不公平な問題なのでは?」と思いました。最大の問題はサブカルチャーの言葉を受験の問題で使うのはいいのか?ですね。最初私が問題を見たとき、どこにも改正する箇所は無いと思いました。そして正確の答案を見たとき「これは答えともいえるのか?」と思いました。だってすべての答案はサブカルチャー言葉を丁寧で正式な言葉を改めただけです。どの言葉が間違いで、どれは正確なのかの標準はただ「丁寧で正確な言葉」だけのようです。しかし今の時代では、それらのサブカルチャー言葉は間違った使い方であるとは言えませんね。だからこの問題と答案を見たとき、「先生達がサブカルチャー言葉を否定して、強引に若者達に正確な言葉使いを勉強して欲しいしているのではないか?」と思いました(まぁ、大げさかも知れませんが)。

そして、問題に出てきたサブカルチャー言葉は、果たしてすべての受験生は意味をわかっているのか?都会に暮らしていてた受験生、或は常にネットを使っている受験生は分かるでしょうけど、田舎やパソコンを持たない受験生は分からないと思いますね。だからこの問題はそれらの受験生にとって、答えられない問題になる可能性がありますね。

どう考えても、今回の試験でこんな問題を出すのは不適当ですね。実際、こんな問題を出させた教育部(日本の文部科学省に相当する)は批判を受けています。

しかしもっと面白い事があります。今回教育部は恐らく若者の心を掴むために、こんな問題を出したのですが、サブカルチャー言葉の意味をちゃんと理解していないヘマをやってしまいました。

問題の文章には「3Q得Orz」と言う一節がありましたね。それは「平伏しするほど感謝感激」の意味です。皆さんは教育部の間違いを気付きましたか?そうです、彼らはOrzを平伏しの意味であると誤解してしまったのです。実際Orzはガッカリ或はショックしすぎて、手と足が地面に就いて、頭も地面に向いている姿勢ですよね?平伏しの意味は全くありません。教育部はとんでもない勘違いをしていました。やるからには、ちゃんと意味を理解してからやった方が笑われないですよね、、、必死だな、教育部!

ネギま!関係のブログ1月23日の更新
1.笹川亜矢奈 Official Web Site - kirakira Jellyfish日記が更新しました。
武道館だぜ~☆
亜矢奈さんも水樹奈々さんの武道館ライブも観にいったようですね。寒い雪の日なので、大変でしたでしょうね。会場で神田さんとばったり会わなかったようですね。

2.小林美佐さんの公式ブログ「☆こばみ~だす~☆」が更新しました。
今日は・・・
日曜日の東京は晴れて、積った雪も溶け始めました。そんな滑りやすい道で歩く美佐さんは滑らないように、変な歩き方をしているそうです(笑)。そう言えば先ほどもいもいもチャット会で、今日道で歩くのは大変だったと仰いましたね。

3.佐久間未帆の公式ブログ「佐久間未帆の気ままにっき」が更新しました。
ゆき♪
雪の道で何度も転んだ未帆さん。大丈夫ですかな?ニュースでは転んで怪我した人は結構居そうと聞きました...

4.神田さんの公式ブログ「神田朱未のツンでれ日和」が更新しました。
三種の神器。
神田さんはやはり風邪を引きました。まぁ、日本はここ数日凄く寒いですから、無理もないですね。熱と頭痛はないですが、一番厄介で、声優さんの天敵とも言える咳が出ているようですね。

ここで神田さんが風邪の時の三種の神器をしました。それは水分、マスクと暇つぶし(?)用の愛読者です。その他も色々と用意しています。さすがに一人暮らし歴の長い神田さんですね。風邪をかかった時の対策は万全ですね。一人暮らしの人は事前に周到な用意をしないと、凄く大変ですからね...明日からフル稼働だそうですので、早く治ればいいですね。

5.狩野茉莉さんの公式ブログ「狩野茉莉のi*my*me復刻版」が更新しました。
ピンクピンクピンク♪
写真はまりまりのカバンの中身です。本当にピンクだらけですね。なんともピンク好きなまりまりらしい。そんな中、まりまりは大人になりたいので、ピンク以外の物を使うと言う目標を立てました。うん...自分が好きな物はそれほど気にする必要はないと思うですけどね...

昨日は。
昨日はオフだったまりまりは色んな物を読みました。その中にはマガジン最新号も含めていますね。もう...今号の亜子は本当に良いですね!写真を見てみると、ネギま!13巻もありますね。まりまりもあずみんと同じく、ネギま!声優の鑑ですね。

メカ音痴少々脱退娘♪
まりまりは自分の力でプロフィールを更新、そして偶然に文字の大きさを変わる方法を発見。メカ音痴はこの様に脱退していくですね。思えば私もこうでしたね。進歩があるのはいいことですね。頑張ってください!

うさまん!
まりまりはこの前仰いましたうさまんこと「餅入りあんまん雪見うさぎ」を買って食べたとか。このお口、間違いなくまりまりのお口ですね。だって口元にほくろがありましたので。でも、これはまりまりが言ってた「あれ」かな?


お誕生日会☆
まりまりとお友達の間では、お互いサプライズお誕生日パーティーを行っているようです。このふたつの写真はサプライズお誕生日パーティーで贈るプレゼントを探すため、色んなお店を廻っている時で撮った写真だそうです。こんなパーティーを行うのはなかなか楽しそうですね。

ごまちゃん★
そのパーティーでまりまりはごまちゃんになりました。うお!可愛い!

6.井ノ上ナオミさんの公式ブログ「井ノ上ナオミ blog」が更新しました。
裏ワザ料理
ナオミさんは擬似松茸ご飯を作ったそうです。こんな発想は凄いですね!まさに貧乏人(?)の知恵ですな。

出発進行!
今日は台湾最大のゲーム関係コミュニティ「BAHAMUT(繁体中国語ページ)」の9周年記念イベントに参加しました。

私が参加していて、友達が管理者である鉄道シュミレーションゲーム専用掲示板の「鉄道世界」はこのイベントでブースがありましたので、手伝いに行きました。

DSC00186.jpg

これが今日のイベントで着用(コスプレ?)したJR東日本社員の制服です。この服は2年前で作りました私の始めてのコスプレ専用衣装です。この服装一昨年の7周年記念イベント、去年の8周年記念イベントでも着用しました。

2年前、この服を作るときは大変でしたね...何しろゲームや漫画のキャラのコスチュームと比べて、JR東日本の制服に関する資料は圧倒的に少ない。当時は手元にあったただ一冊のJR東日本の会社説明を使って生地の色を決めました。しかしもっと面倒なのは腕章、バッチ、社章などのアクセサリーです。これらのものは社員でないと手に入れないものです、しかも殆どの写真では制服と比べて遥かに小さくで見辛いです。当時は出来る限りに写真を探し(ネットで検索、或いはネットニュースの画像を参考する)。不明確な写真からアクセサリーのサイズ、形、文字の配列、使っている材質などを探り、そして友達は手製で全てを出来る限り再現しました。しかし、驚いたことは...この制服にに掛かった費用は2万円以内でした。服は一般の大学制服を作る店で、大学制服と同じな生地を使って作ったので、上下セットで6000円。帽子は専門の工場に頼んで作りましたので、これも3000円以内に押さえ込みました。一番金が掛かったのは胸元の名札です。それは特殊な機械で刺繍しなければならないので、一枚平均600円が掛かかりました。ネクタイは夜市似ている300円の安いものを探し、Yシャツは自前のものです。アクセサリー類は現有のもので作ったので、掛かったお金は時間よりはるか少ないですね。元々去年の半ばでJR西日本の制服を作る予定でしたが、福知山線の事故が起きたので、自粛しました。

DSC00187.jpg

DSC00188.jpg

これが本日、うちのブースの様子です。机には鉄道シュミレーションゲームに欠かせない専用コントローラーが置いていますね。今日はなかなか盛況でした、興味あった方は結構ありましたね。今日は疲れましたが、同好と交流が出来たので、楽しかったです。

ネギま!関係のブログ1月22日の更新
1.山本杏美さんの公式ブログ「happy*clover」が更新しました。
振り袖
おお!マジっすか!振り袖姿のあずみんだぁ!可愛いな!これは成人式で使う振り袖だそうです。

2.笹川亜矢奈 Official Web Site - kirakira Jellyfish日記が更新しました。
☆フットサル☆
亜矢奈さんはフットサルんp初体験をしたようですね。フットサルしている亜矢奈さん...ちょっと想像できませんね...

3.小林美佐さんの公式ブログ「☆こばみ~だす~☆」が更新しました。
天気予報
今日関東地方も雪が降ったそうです。うちのおばあちゃん今日午後の飛行機で台湾に戻る予定でしたが、飛行機は未だ成田から出発していないようです...こりょ首都圏の交通網に影響を与えたでしょうね...東京の皆さんは大丈夫かな?

4.神田さんの公式ブログ「神田朱未のツンでれ日和」が更新しました。
ダウンでした。。
神田さんの体調は悪いようですね...それでも水樹奈々さんの武道館ライブを見に行くそうです。大丈夫かな?

5.井ノ上ナオミさんの公式ブログ「井ノ上ナオミ blog」が更新しました。
クダラナイ実験
悲惨なミス
今日は雪だったんので、ナオミさんは体を十分に冷やしてからお風呂に入ると、どれぐらい感動するか?と言う面白い(下らない?)実験をしましたが、体を冷やして、素っ裸で風呂場に入ると、そこには空のバスタブがあった...笑いましたよ!ナオミさんはちょっとドジっ子の性格があるようですね。

6.狩野茉莉さんの公式ブログ「狩野茉莉のi*my*me復刻版」が更新しました。
やっほぃ☆(>▽<)
「やっほぃ☆(>▽<)」続き
まりまりは「声優生活向上委員会mini」のディレクターが公式ブログにのこしたメッセージを感謝していますね。スタッフさんは出演者の方々と仲がいいようですね。

7.Aice5公式ページDIARYページが更新しました。
雪ですね!(木村まどかさんより)
まどかさんから受験生の皆さんへの励ましですね。皆さん、頑張ってくださいね!

もう、だめ。(神田朱未さんより)
武道館ライブから帰ってきた神田さんですが、さすがに体調が悪くてダウンしたようです...うぁ...心配だな...

ネギま!関係のブログ1月21日の更新
1.山本杏美さんの公式ブログ「happy*clover」が更新しました。
昨日は☆
あずみんもまりまりと下田麻美さんと一緒に「亜細亜的鼓動'06」を鑑賞したことを記事にしました。

ラジオのおじかんですよ♪
G.S.Stationが更新しましたね。来週仕事中で聞きましょう。

ランキング??
あずみんのブログは28位ですか!凄いですね!見る人が多いだから上位に食い込んだかも?

ディレさーんっ!
声優生活向上委員会mini」第1期終了につれて、番組のディレクターが公式ブログのあずみん、まりまり、下田麻美さんへのメッセージを残していました。なかなか面白いメッセージですな。因みに第2期は今井麻美さん、綱掛裕美さん、本多陽子さんが担当します。

2.山川琴美さんの日記「こっちゃん日記」が更新。(こっちゃん's ROOM内)
☆からから☆
こっちゃんも風邪気味ですが、カラオケを歌うと言う荒治療で直ったそうですが...これはいいのかな?何だか声優さんの間では、風邪が流行ってる気が...それはいけませんね...

3.笹川亜矢奈 Official Web Site - kirakira Jellyfish日記が更新しました。
オノボリさんだよ。
亜矢奈さんは仕事で上野にいって、パンダと遭遇したとか。どうやらこれは上野駅の外にあるようですね。どこにいたのかな?

4.小林美佐さんの公式ブログ「☆こばみ~だす~☆」が更新しました。
おっ!
美佐さんはアフレコの現場で、板東愛さんと再会。でもアフレコした作品はネギま!ではない...何の作品かな?まさかシャイニンガールのゲスト出演?

5.木村まどかさんの公式ブログ「*Black or White*」が更新しました。
寒い~~~~~
まどかさんも東京の寒い天気が耐えられないようですね。自宅が寒いって事は美佐さんの自宅と同じく、隙間風が入るですかね?風邪にならないといいけど。そしてまどかさんはなにやら某企画を進んでいるとか。なんだろ?

6.井ノ上ナオミさんの公式ブログ「井ノ上ナオミ blog」が更新しました。
大人ですか?
ナオミさんは食べ物で自分が大人になったことを実感しているようです。私はことに対しての対応の仕方で感じていますね。

7.狩野茉莉さんの公式ブログ「狩野茉莉のi*my*me復刻版」が更新しました。
メカ音痴娘4
メカ音痴娘まりまりはちょっとずつブログの仕組みが分かって来たようですね。がんばれ!まりまり!

※P からの頂き物♪
ディー(=?iso-2022-jp?B?GyRCIWYbKEI =?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIiYhZRsoQg ==?=)=?iso-2022-jp?B?GyRCIXkbK EI=?= /
ミキサーさん☆☆
※あさぽんあずみんそして皆さん!
声優生活向上委員会mini」第1期終了しました。まりまりはディレクター、プロデュサー、ミキサーから色々なプレゼントを貰いました。スタッフさんたち本当にいい人ですね。最後にまりまりは一緒に番組を担当したあずみんと下田麻美さん、番組を制作したスタッフさん、そして番組を聴いたリスナーに感謝の言葉を述べました。

8.Aice5公式ページDIARYページが更新しました。
こんばんは♪(堀江由衣さんより)
Aice5の公式ページは多くの人がみていることに嬉しく思っているほっちゃん。私も毎日みますよ。そんなほっちゃんはブログでNYから無事帰ってきた神田さんに声をかけました(笑)