無料ホームページ ブログ(blog)
十兵衛の呟きじゃあ! 2008年09月
fc2ブログ
十兵衛の呟きじゃあ!
出版社の翻訳である私、柳生十兵衛日々の呟きです。メインはマンガ、アニメ(主にネギま)、声優さん、ミリタリーと仕事の呟きです。なるべく毎日で更新します(汗)


プロフィール

柳生十兵衛

Author:柳生十兵衛
台湾の出版社で翻訳をやっている柳生十兵衛です。よろしく!

翻訳担当作品:魔法先生ネギま!、ネギま!?neo、ラブひな、陸上防衛隊まおちゃん、スクールランブル、トッキュー!、サクラ大戦漫画版、ナルト、アイシールド21、ワンピース、ホイッスル!、かりあげくん、げんしけん、鋼の錬金術師、アキハバラ@DEEP、駅弁ひとり旅、となグラ!、銃夢Last Order、もう、しませんから!、はじめの一歩、デトロイト・メタル・シティ、エクセルサーガ、あずまんが大王、らき☆すた、桃組戦記、日露戦争物語、迷彩君、戦空の魂、戦海の剣、さよなら絶望先生、キャプテン翼GLODEN23、アタック!!、ちゅーぶら!!、ハンマーセッション、君のいる町、CMB森羅博物館の事件目録、新約「巨人の星」花形、ダイヤのA、天のプラタナス、ドリームズ、Y十M柳生忍法帖、新鉄拳チンミ、鉄拳チンミLegents...他多数。

また、野球も大好きで、草野球チームにも加入しています。特に日本の野球が大好き。高校野球、社会人野球、プロ野球どれも好きです。因みに応援しているプロ野球球団は広島東洋カープと北海道日本ハムファイターズです。

(注意!)コメントを記入する際、必ず投稿者の名前を記入してください。名無し状態で投稿した場合、如何なる内容のコメントでも、削除させていただきます。

なかのひと



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



ブログ内検索



月別アーカイブ



RSSフィード



ネギま227話感想
昨日はネギま227話を掲載したマガジン43号の発売日です。感想は以下になります。
...read more
スポンサーサイト



テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

ネギま226話感想
昨日はネギま226話を掲載したマガジン42号の発売日です。感想は以下になります。
...read more テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

ネギま!ドラマCDアンケート中間発表と十兵衛的寸評
ネギま!ドラマCDアンケート中間発表
ドラマCDのストーリー投票の中間アンケートが発表されました。私なりの寸評を書いてみます。

1位:190時間目
このお話の目玉何と言っても茶々丸の喘ぎ声ですよね(マテ。これは確かに聞いてみて!あのシーンはドラマCDだからこそのエロさが出ると思います。映像だと、絶対エロさが出ないですよね(笑)。ただ、ネックは先生の言ったように、登場キャラが少ない所ですね。どう数えてもエヴァ、茶々丸とネギだけですね。

2位:118時間目
うーん、こう言う戦闘シーンが多いお話は、出来ればドラマCDではなく、映像で見たいですね。もちろん、戦闘シーンの表現の仕方はOAD並みで!

3位:165時間目
9位:164時間目
やるでしたら、この2つのお話は絶対にセットでやって欲しいですね。と言うか、このお話はドラマCDに凄く向いていると思います。しかも登場キャラが多いし、ちょっとオリジナルなお話を入れれば、全声優出演も可能です。さらに、お話の構造上、オリジナルなお話も組みやすい。そしてなりより、美空役の板東愛さん自身もこのお話をやりたがってます。また、このお話では、楽しみの要素はもう一つあります。それは...ココネとシスターシャークティの声優さんは誰になるのか?ですね。

4位:1時間目
このお話も確かに全員出演は可能ですね。また、先生も言ったように、こうやって6年を経て、もう一回声優さんたちが最初のお話を演じるのも面白いですね。

5位:128時間目
この修羅場のお話、映像付きで見ないと、すごくもったいない気がしますね...確かにドラマCDだと、色々と想像できるけど、夕映たちはお話の中で、確実な行動をしているので、できればドラマCDではなく、映像で見たいですね。

6位:210時間目
7位:183時間目
10位:175時間目
この3つのオムニバス形式のお話もドラマCD向けと思いますね。出演キャラも多いですし、元々出番が少ないキャラもフォロー出来る。出来ればこの3話一気にやって欲しいですね。あ、でも、時間の前後があるから、無理に210時間目を組み込むのは変かも?

8位:213時間目
これは2位の118時間目と同じく、やっぱり戦闘シーンは映像付きで見たいですね。しかも今回は魔法戦闘もありますし。また、このお話をやると、コレット、エミリィなどの新キャラの声も聞けるので、それも楽しみの一つですね。



テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

ネギま225話感想
今日はネギま225話を掲載したマガジン41号の発売日です。感想は以下になります。
...read more テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

ネギま!23巻補充翻訳完了
先ほどネギま!23巻の補充翻訳を終了しました。

今回の補充翻訳、ちょっと手こずりました...闇の魔法の解説の所は哲学的な言葉が多かったので、解読に手間が取った...しかも必ず正確に解読している自信はないです...いつもこう言う文書がかけるみのるさんのは脱帽です。本当に凄すぎです!

もう一つ手間取ったのは、意外にも私が製作を協力したおまけページでした。このページは元々日本の読者に台湾版を開解説する目的の為に作ったので、日本人向けの説明が多く、それで翻訳に手間が取りました。翻訳している最中も「台湾版の解説を再度翻訳して、台湾の読者に読ませるのは意味有るだろうか?」とずっと考えていました。

でも、それを載せるかどうかは私が決める事じゃないので、後は上に任せます。載ればそれはそれで面白いですけどね(笑)。



テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック