無料ホームページ ブログ(blog)
十兵衛の呟きじゃあ! 2009年08月
fc2ブログ
十兵衛の呟きじゃあ!
出版社の翻訳である私、柳生十兵衛日々の呟きです。メインはマンガ、アニメ(主にネギま)、声優さん、ミリタリーと仕事の呟きです。なるべく毎日で更新します(汗)


プロフィール

柳生十兵衛

Author:柳生十兵衛
台湾の出版社で翻訳をやっている柳生十兵衛です。よろしく!

翻訳担当作品:魔法先生ネギま!、ネギま!?neo、ラブひな、陸上防衛隊まおちゃん、スクールランブル、トッキュー!、サクラ大戦漫画版、ナルト、アイシールド21、ワンピース、ホイッスル!、かりあげくん、げんしけん、鋼の錬金術師、アキハバラ@DEEP、駅弁ひとり旅、となグラ!、銃夢Last Order、もう、しませんから!、はじめの一歩、デトロイト・メタル・シティ、エクセルサーガ、あずまんが大王、らき☆すた、桃組戦記、日露戦争物語、迷彩君、戦空の魂、戦海の剣、さよなら絶望先生、キャプテン翼GLODEN23、アタック!!、ちゅーぶら!!、ハンマーセッション、君のいる町、CMB森羅博物館の事件目録、新約「巨人の星」花形、ダイヤのA、天のプラタナス、ドリームズ、Y十M柳生忍法帖、新鉄拳チンミ、鉄拳チンミLegents...他多数。

また、野球も大好きで、草野球チームにも加入しています。特に日本の野球が大好き。高校野球、社会人野球、プロ野球どれも好きです。因みに応援しているプロ野球球団は広島東洋カープと北海道日本ハムファイターズです。

(注意!)コメントを記入する際、必ず投稿者の名前を記入してください。名無し状態で投稿した場合、如何なる内容のコメントでも、削除させていただきます。

なかのひと



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



ブログ内検索



月別アーカイブ



RSSフィード



スケージュルほぼ決定
いよいよ今日で東京に上陸します!楽しみだ!

今回のスケージュルはほぼ決定しました、以下の通りになります。
8/26 東京到着
8/27 アキバ散策、軍装品店挨拶回り
8/28 姫の舞台観劇(14時から)。観劇終了後は和泉彼方さん、narikaさんらとお茶。
8/29 らき☆すた聖地巡礼。夜はミリタリー仲間とお食事。
8/30 キャラホビ。姫の舞台観劇(17時から)
8/31 サンデーマガジンのDNA観覧。川崎市周辺の旧軍遺跡探索。夜は講談社の大野さんとお食事。
9/1  偕行文庫探検
9/2  東武博物館見学(東向島)。昭和館見学(九段下)。平和祈念資料館見学(新宿)。
9/3  シャトーカミヤ見学。土浦武器学校見学。旧霞ヶ浦海軍航空隊遺跡探索。
9/4  大回り乗車。
9/5  千葉県の旧軍遺跡探索。
9/6  帰国

なお、今回東京で使える携帯の番号は070-6996-1563になります。何かありましたら、いつでも連絡を下さい。
mixiやネギシィのメッセージでも連絡を取れると思います。
それではみなさん、東京で会いましょう!



スポンサーサイト




相沢舞さん、お誕生日おめでとうございます!
8月21日になりました、今日は我らがもいもいごと、相沢舞さんのお誕生日です。おめでとうございます!パチパチパチ!

この一年を振り返ってみると、姫は本当に大いに飛躍しましたね!まずは大作ゲーム「スーパーロボット大戦Z」に出演し、超熱血アニメ「喰霊-零-」に出演して、更に注目を集め、春になるとついに武道館デビューも果たしました。そして...「空を見上げる少女の瞳に映る世界」では、ついにアニメの初主役を獲得し、この作品で銀幕デビューし、初めてのソロシングルも発売しました!こんな大いに活躍している姫を見ていると、ずっと応援してきたファンと一人としては嬉しい限りです。

これは私個人の感覚ですが、「ネギま!」でデビューした声優さんの中では、一番の出世頭は、正しく我らのもいもいと思います。

これからの更なる活躍を期待しています!

姫、お誕生日おめでとうございます!


テーマ:声優 - ジャンル:アニメ・コミック

ネギま261話感想
昨日はネギま261話掲載したマガジン38号の発売日です。感想は以下になります
...read more テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

東京に上陸します
来週の8月26日からは、夏休みの為、東京へ遊びに行きます。
今回の滞在期間は9月6日までに予定しています。スケージュルは今の所まだ詳しく決めておらず、ちゃんと予定が入っているのは28日(金)の昼と29日(土)の丸一日のみです。
まぁ、大抵こう言う長期休暇のスケージュルは到着してから、気ままで決まっていますが(笑)。
と言うことで、来週東京に向かいます!皆さん、よろしくです!




中国語版ネギま!26巻発売
中国語版のネギま!26巻は昨日にて発売しました!今回の26巻はこれまでお知らせしたとおり、日本と同じく、ポストカード付きの限定版が発売する事になっております。
中国語版ネギま!26巻表紙
今回の限定版は日本版と同じく外にビニールで包装しています。ビニールの表面には限定版のシールを貼っています。
ネギま!26巻背表紙比較
これは日本版と台湾版の背表紙の比較です。台湾版の方は上にうちの会社の少年漫画シリーズのロゴを入れるので、「限定版」の文字は横一列になってて、位置は日本版よりやや低くなっております。
中国語版ネギま!26巻キャラ紹介
恒例のキャラ紹介です。今回は亜子の紹介です。
中国語版ネギま!26巻限定版ポストカード中国語版ネギま!26巻限定版ポストカード
中国語版ネギま!26巻限定版ポストカード中国語版ネギま!26巻限定版ポストカード
こちらが限定版のポストカードになります。ロゴの無いものは日本版と同じく、ロゴのある物は台湾版のロゴに差し換えしております。大きさは台湾版の大きさをあわせて、日本版よりちょっと小さくなっております。



テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

2009年漫画博覧会始まる
2009年の漫画博覧会は、8/12から開催しました。今回も台湾の漫画出版社、アニメDVD発行会社、そしてグッズ販売店がなどが出展。私の勤務会社東立出版社も出展しました。このイベントでの、ネギま!に関しての情報を紹介してみましょう。
大型ポスター
今回も例年通り、ブースの外壁で、ネギま!の大型ポスターが飾られてます。今回使用したイラストは、今回のイベントで初売りする「魔法先生ネギま!」26巻の表紙です。大きくなったアリカ王女の姿は本当に凛々しい!
ネギま!とネギま!?neo
ブース内の「魔法先生ネギま!」と「ネギま!?neo」を置いた本棚。両作品共にヒット商品なので、かなり目立っている所に置いていて、会場でもいつも補充できるよう、倉庫の中に大量な在庫を控えています。
このせつビッグバスタオルこのせつビッグバスタオル手提げ袋
これはうちの会社が製作したネギま!のビックバスタオルです。イラストは大人気の木乃香と刹那を使っています。見覚えがある方はあると思いますが、これはこの前、日本で発売したあのネオパクティオカード付きの抱き枕のイラストです(ちなみに私も購入しましたwww)。このイラストを選ぶうちの会社のスタッフ、分かってらっしゃるwww
このグッズは今回のイベントで発売した唯一のネギま!のグッズです。販売価格はバスタオル本体と本体を入れるビニール手提げ袋がセットで、日本円約1700円になります。



テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

ネギま260話感想
昨日はネギま258話掲載したマガジン36号の発売日です。感想は以下になります。
...read more テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

少年マガジンに登場します!
私、柳生十兵衛は、今週(8/5)発売の少年マガジンの36号から連続4号で登場します!

先週発売の35号のネギまOADニュースの企画ページでは、小林ゆうさんが書いた最後の応援コメントが掲載されました。そしてその最後には「次回は、海外ファン代表からの応援メッセージが登場予定です!!」と書いておりますが、その「海外ファン代表」こそが、私、柳生十兵衛でございます。

今回は一ファンでありながら、ニッポン放送の吉田アナやゆうさんなどの有名人も書いたこのコーナーに、自分なりの思いを書くことが出来て、本当に光栄です!

私のネギま!に対しての思いを出来る限り書きましたので、良かったら読んでみてく下さい!

なお、このコメントはこれまでと同じく、「魔法先生ネギま!~もうひとつの世界~」の公式HPにも掲載しますので、見逃した方は公式HPでご確認ください!




漫画博覧会情報
2009年マンガ博覧会広告
8月12日から8月17日まで、台湾では「漫画博覧会」という漫画出版社、アニメDVD発行会社とアニメグッズショップが一堂に集まるイベントが行います。このイベントは夏休みの中で、かなり大規模な漫画アニメイベントで、近年では出展企業は日本から漫画家さんや声優さん、イラストレーターを招いてトークショーやサイン会を行います。

今年うちの会社が日本から招いた漫画家は「涼風」、「君のいる町」を描いた瀬尾公治先生と「アイシールド21」の原作担当の稲垣理一郎先生、作画担当の村田雄介先生です。丁度この2つの作品の翻訳担当は共に私なので、3人の先生を会うのは凄く楽しみです。特に西本先生に「王子」と呼ばれ、私と同じく広島カープを応援している瀬尾先生と会うのは凄く楽しみです!

また、今回は久しぶりにネギま!の台湾オリジナルグッズが発売します!今回発売するのはこのせつのビッグバスタオルです!使用したイラストは「ネギま!?」の絵で、日本ではこの絵で抱き枕を製作したことがあります。このイラストは台湾で初登場ですので、ファンには受けると思います!



テーマ:マンガ - ジャンル:アニメ・コミック

ネギま259話感想
お待たせしました。ネギま259話の感想を書きたいと思います。
...read more テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック