無料ホームページ ブログ(blog)
十兵衛の呟きじゃあ! ドラマ版ネギま!第24、25話感想
fc2ブログ
十兵衛の呟きじゃあ!
出版社の翻訳である私、柳生十兵衛日々の呟きです。メインはマンガ、アニメ(主にネギま)、声優さん、ミリタリーと仕事の呟きです。なるべく毎日で更新します(汗)


プロフィール

柳生十兵衛

Author:柳生十兵衛
台湾の出版社で翻訳をやっている柳生十兵衛です。よろしく!

翻訳担当作品:魔法先生ネギま!、ネギま!?neo、ラブひな、陸上防衛隊まおちゃん、スクールランブル、トッキュー!、サクラ大戦漫画版、ナルト、アイシールド21、ワンピース、ホイッスル!、かりあげくん、げんしけん、鋼の錬金術師、アキハバラ@DEEP、駅弁ひとり旅、となグラ!、銃夢Last Order、もう、しませんから!、はじめの一歩、デトロイト・メタル・シティ、エクセルサーガ、あずまんが大王、らき☆すた、桃組戦記、日露戦争物語、迷彩君、戦空の魂、戦海の剣、さよなら絶望先生、キャプテン翼GLODEN23、アタック!!、ちゅーぶら!!、ハンマーセッション、君のいる町、CMB森羅博物館の事件目録、新約「巨人の星」花形、ダイヤのA、天のプラタナス、ドリームズ、Y十M柳生忍法帖、新鉄拳チンミ、鉄拳チンミLegents...他多数。

また、野球も大好きで、草野球チームにも加入しています。特に日本の野球が大好き。高校野球、社会人野球、プロ野球どれも好きです。因みに応援しているプロ野球球団は広島東洋カープと北海道日本ハムファイターズです。

(注意!)コメントを記入する際、必ず投稿者の名前を記入してください。名無し状態で投稿した場合、如何なる内容のコメントでも、削除させていただきます。

なかのひと



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



ブログ内検索



月別アーカイブ



RSSフィード



ドラマ版ネギま!第24、25話感想
明日菜!(挨拶)
やっと感想を書く時間が有ったので、ここで一気に24話と25話の感想を書きます。
黒幕は超だと分かりましたね。そしてついに超は全面的に攻勢を出ました。明日菜を除いて、残った全員を消しました。まさかエヴァも罠に引っかかってしまったとは...あやかと史伽がやられた表現...怖すぎる!特に楓が立体カードを握りつぶし、史伽を捕まえた時のシーンは凄く怖かった...

あーなるほど!OPの映像はこういう意味が含んでいますね!あの映像は超に消されたクラスメートを置いている所の映像ですね。こういう発想はなかなか面白いですね。しかもちゃんと元の世界に残った刹那と隊長を抜いているのがなかなか芸が細かい。

最後の一人として残った明日菜は、結局完全にされてなかったさよのアドバイスで、初めて自分は「魔法無効化」と言う能力を持っていることが分かりました。これまで、これはずっと語られてなく、急にここで出てきたのはちょっと唐突な感じがしますが、「皆を救う鍵」として使うから、これにしたでしょう。

皆を救う方法、それは明日菜が全員にパクティオだった!さら嬢が「日本の女優として初めてやったこと」はこれですよね!1人で30人にキスするのはなかなか壮観ですね!これはつまり、パクティオを通じて、自分の魔法無効化の力を、唇を通して注入し、超に掛かった魔法を解除したでしょうね。

皆の思いと期待を背負って、ネギの元へ向かうが、途中で超と遭遇し、戦闘となる。しかし...平手打ち合いですか(汗)...女の戦いは恐ろしい!でも...ここは一つ、明日菜はアーティファクトを呼び出して、それで応戦して欲しかったですね。ハマノツルギはここで登場しなかったら、もう登場の機会無いし、ここで出さないと、何時出すでしょう...これは本当に惜しい!

超に何度も打ちのめされながらも、明日菜はやっぱり諦めず、じりじりと前へ進みます。超はその意思の強さに驚かされました。うーん...ここの明日菜...何だかバイオハザードのゾンビみたい(笑)。

元々ネギの周りは強いバリアが張らされ、明日菜はキスできなかったが、明日菜に心動かされた超は、未来へ帰る最後のエネルギーを使って、そのバリアを解除し、明日菜とネギをキスさせ、すべての危機は解除されました。こうして、超は未来へ帰らず、現代に残る事に...

最後は、皆でピンジェネを踊る!ですが!どうも、これはちょっと余計な気が...むしろこの時間を使って、もうちょっと確かなエピローグを残して欲しかったですね。

そしてAxKが歌った「ENDLESS SKY」...いい曲だ!超の涙にこの曲...泣けるね!

超はなぜこの様なことをしたかと言うと、未来の世界樹は愛などなかった。超は悲しい人生を送っていた。しかし、ネギによって、世界樹は愛が満ち溢れる伝説を残した。超はその伝説を壊すため、現代に来ました。ある意味逆恨みですね。ああいう世界が超の歪んだ価値観を生み出したと言っても良いでしょう...これはちょっと悲しい。

ちょっと気になったのは...最後の最後で「再見」という2文字がでました。中国語では、これは「また会おう」の意味ですから、これは...ドラマ版2期はあるかも?と暗示してるってこと?

さてさて、これでドラマ版はすべて終わりました。私の総合的な評価としては、なかなか良かったと思います。最初は実写化反対の私は、まさかこんな変化があるとはね(笑)。でも、それほど良かったって意味ですよね、これは。特に凄かったのはスタッフの発想だと思います。たとえば元々主役がネギだったと思ったが、終盤では、主役が明日菜になったこと、そしてネギではなく明日菜を全員にパクティオさせた発想はなかなか面白い!更に、忘れちゃいけないのは、やっぱりバカレンジャーのお話です!あの1話のためだけに、あんな大掛かりなOPを撮影したスタッフの心意気は今でも感服します!ああ言うアホさはなかなか良いですね!また、キャストたちも絶賛した小道具も本当に凄かった!特に除霊銃は凄かった!それらのものを身の回りのもので作るスタッフの発想もまたすごい!更に、最後ので超をクラスに残させた発想は嬉しいです。3-Aはやっぱり1人欠けちゃダメですよね。

そしてキャストの皆さんですが、最初から演技を心配していました。そして確かに最初の段階では、演技がまだ未熟なのが明らかに見えます、しかし話を進むにつれて、演技の上達も明らかに感じられます。特に明日菜役の若月さらさんの演技の上達は目に見えるものでした!中盤以降はちゃんと明日菜のツンデレな性格も表現してきているので、もう明日菜はそのままそこに居るに見えます!もう一人特筆すべきなのは、なんと言っても超役の渡辺けあきさんでしょう!終盤に入り、段々と腹黒さが増えてきて、最後は狂人みたいな性格もちゃんと出しました。特に最後明日菜と戦い、さらに明日菜の意志に感動されて、結局自分の意志が折れてしまい、教室で一人涙を流した演技は最高でした!見ていて本当に感動されました。また、タカミチ役のヒロシさんも良かったですね。あれほど似ているとは思いませんでした!

ドラマはこれで終わりましたが、もし2期の製作が決定したら、今度も絶対最後まで見るですね。もちろん、このメンバーの続投を希望します。その時は、是非とも刹那を市川春樹さんに戻して欲しいですね。市川さんが最後まで刹那を演じとおす事が出来ないのは本当に残念です!

とにかく、キャストの皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした!


スポンサーサイト



テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

ネギま!関連サイト巡回(03/31)

■「十兵衛の呟きじゃあ!」さん「 ドラマ版ネギま!第24、25話感想」 >私の総合的な評価としては、なかなか良かったと思います。 >最初は実...
ネギま!部屋(楊さんのページ別館)【2008/03/31 06:11】