毎度大規模なサブカルチャーの祭典ですが、
いつかはここで諭吉100人分消費してみたいもんです(十兵衛さんは参戦する?^^)。
フェイトはテロリスト的な側面が強いですが、
真偽不明なネタで話し掛けたりマジックキャンセラー明日菜の力欲しさにネギに下心見え見えな取り引きを持ちかけるあたり、
雑で甘いですね(多分フェイトは謀略とか裏工作とかしたたかな情報戦に弱そう(ニヤリ))。
それでもしネギパーティーに米国のCIAやイスラエルのモサドみたいな一級諜報機関(そんなのが魔法世界にあったら本部は間違いなくアリアドネーにあるかな^^)が味方してたら、
フェイトは騙し討たれるでしょうね。
個人的にはネギ側についた魔法世界の秘密諜報機関のエージェント達に巧妙なガセ情報を掴まされた上に、
長年仲間だと思ってたエヴァ級の闇魔法の使い手(実は組織の潜入エージェント^^)に月詠と共に土壇場で裏切られて計画は台無し&ネギパーティーに敗れて力尽きた・・なんて展開を辿るフェイトを見てみたい気も大いにする(爆^^)。
そんな事言ってたらネギま!原作沿いでスピンオフ小説とか作れそうな気がするかな(主人公は魔法世界の一級諜報機関のエージェントでネギの良き兄みたいな存在で魔帆良女子中等部には副担任として赴任し、ネギと共に教師の仕事をこなしながらナギの行方を追う。因みに現世の各諜報機関、軍、政府機関には主人公の同僚エージェントが幾人か存在する・・みたいな設定で^^)。
【2008/08/09 01:13】
URL | コネホ #V8H5GVk2 [ 編集]
明日菜の人格否定をされたことが、ネギにとっては決定的だったようですね。このバトルを通じて、明日菜の過去が一気に明らかになるような気がします。
少なくとも、フェイトは交渉ではへまをやらかしたと言わざるを得ませんね。
ちなみに、「あたご」型イージス艦の価格は1隻1550億円でしたので、フェイトの時価は「3100億円」と言う計算に(^^;
>>何だか紛争があった国と国の間の会談みたいですね(笑)。
いやあ、尖閣諸島問題での日台交渉、竹島問題での日韓交渉も、あそこまでギスギスはしていないはずですよ(^^;
【2008/08/09 03:04】
URL | こまねずみ #- [ 編集]
>コネホさん
今年のコミケ、残念ながら参加しません。この時期の航空券が高いので、動けません...
うーん、コネホさんが書いたこれからの動き、確かに面白い、これは見てみたいですね。
>こまねずみさん
>フェイトは交渉ではへまをやらかしたと言わざるを得ませんね。
ネギが明日菜にそれほどの思い入れを持っている事を気付かなかったなのはフェイトの誤算だったかもしれません。
>いやあ、尖閣諸島問題での日台交渉、竹島問題での日韓交渉も、あそこまでギスギスはしていないはずですよ
うーん、実際この関係は今の日本と中国、あるいはイスラエルとバレスチナに似ているかもしれませんね。
【2008/08/11 01:55】
URL | 柳生十兵衛 #HfMzn2gY [ 編集]
|