無料ホームページ ブログ(blog)
十兵衛の呟きじゃあ! ネギま224話感想
fc2ブログ
十兵衛の呟きじゃあ!
出版社の翻訳である私、柳生十兵衛日々の呟きです。メインはマンガ、アニメ(主にネギま)、声優さん、ミリタリーと仕事の呟きです。なるべく毎日で更新します(汗)


プロフィール

柳生十兵衛

Author:柳生十兵衛
台湾の出版社で翻訳をやっている柳生十兵衛です。よろしく!

翻訳担当作品:魔法先生ネギま!、ネギま!?neo、ラブひな、陸上防衛隊まおちゃん、スクールランブル、トッキュー!、サクラ大戦漫画版、ナルト、アイシールド21、ワンピース、ホイッスル!、かりあげくん、げんしけん、鋼の錬金術師、アキハバラ@DEEP、駅弁ひとり旅、となグラ!、銃夢Last Order、もう、しませんから!、はじめの一歩、デトロイト・メタル・シティ、エクセルサーガ、あずまんが大王、らき☆すた、桃組戦記、日露戦争物語、迷彩君、戦空の魂、戦海の剣、さよなら絶望先生、キャプテン翼GLODEN23、アタック!!、ちゅーぶら!!、ハンマーセッション、君のいる町、CMB森羅博物館の事件目録、新約「巨人の星」花形、ダイヤのA、天のプラタナス、ドリームズ、Y十M柳生忍法帖、新鉄拳チンミ、鉄拳チンミLegents...他多数。

また、野球も大好きで、草野球チームにも加入しています。特に日本の野球が大好き。高校野球、社会人野球、プロ野球どれも好きです。因みに応援しているプロ野球球団は広島東洋カープと北海道日本ハムファイターズです。

(注意!)コメントを記入する際、必ず投稿者の名前を記入してください。名無し状態で投稿した場合、如何なる内容のコメントでも、削除させていただきます。

なかのひと



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



ブログ内検索



月別アーカイブ



RSSフィード



ネギま224話感想
今日はネギま224話を掲載したマガジン39号の発売日です。感想は以下になります。
さて、パル、千雨とのどかは調と交戦。パルは初めから炎の魔人を召喚。こう言う複雑なものをわずか2.7秒で描き終り、更に召喚できるパルは、ネギたちと¥別々で行動している時の上達っぷりが伺えます。しかし...この炎の魔人の振り仮名には「アニキ」が付いてますね。これは...明らかにラテン語じゃないですよね?(笑)

戦闘の陣形はやはりパルが前衛で、千雨とのどかが後衛ですね。

そして、チコ☆タン戦で初披露したのどかの新魔法具「鬼神の童謡」の使い方が遂にここで謎が明かす事になりました。のどかが言ってた「あなたのお名前はなんですか?」はやっぱり「鬼神の童謡」の始動キーでした。魔法に関係している言葉はラテン語かギリシア語で、のどかはラテン語とギリシア語が殆ど分らないというところから考えてみると、恐らく「鬼神の童謡」の始動キーは魔法の始動キーと同じく、使用者が決めるものでしょう、だからのどかは日本語の呪文を決めたと思います。そして相手がのどかの存在を意識してから名前を問うという条件は...戦闘中でも簡単に達成できる条件なので、「鬼神の童謡」を持ったのどかは本当に「イドの絵日記」単体を使うだけより強くなりましたね。そしてそういうのどかは戦闘になると、パルや千雨よりはるかに厄介な存在になります。調がのどかを無事に帰すつもりが無いのも理解が出来ます。

しかし...バイオリンの演奏がすきだけど、演奏の腕は超下手...なんだかドラえもんのしずかちゃんを思いましますね(笑)。

まぁ、戦闘の経験などの要因から考えれば、パルたちは調勝てないのは当たり前ですね。幸い小太郎が来た!麻帆良武道会では女と戦うのは好きじゃない小太郎はどう戦うのか?凄く興味部深いですね。今回の相手は愛衣みたいに、気圧だけを使って勝てる様な一筋縄な相手ではないので...

ラカンと木乃香のも暦、環と戦闘中。しかしここに現れた暦と環は幻像で、攻撃しても手応えがない。2人はラカン相手だと勝てないし、目的もあくまでも足止めだと十分の承知していたからこの様な手を取ったでしょう。この二人もなかなかな策士と見た。

しかし一番驚いたのは、木乃香は既に魔法の射手が使えるようになった事ですね。治癒術師である木乃香は治癒魔法だけでなく、基本的(?)な攻撃魔法をマスターした事は、「いつも守られてるばかりは嫌だ、自分の身は自分で守れるようになる」と言う考えの現しともいえますね。特に刹那たちとはぐれている間は、自分で自分を守る必要があるので、その時で会得したと思います。本当に木乃香も健気な娘ですね。

一方夕映達は...スイーツを食べ比べていますね。騎士団の一員とは言え、やっぱり少女ですから、甘い物には目が無いですね(笑)。皆可愛いな!もう!

夕映達はパル達と調の間で起きた戦いの処理を命じられた、それはつまり、図書館探検部の3人が遂に再会ですね!夕映はこの再会で記憶を戻すのか?パルとのどかが記憶をなくした夕映と再会したとき、どういう反応をするのか?興味深いですね!...って、次週休載...二週間待たないとダメなのか...待ちきれないよ~先生!


スポンサーサイト



テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

この記事に対するコメント

って事で深夜にどもです♪

何だか調、暦、環の三人に関しては弱点というか隙みたいなモノが完全に露呈するのも近そうな気がするんで、
フェイトが期待するほどの足止めは多分無理っぽいと個人的にはみちゃいますね(のどかとこのかのスペックUPの方が眼をひくな(^^))。

三人とも牽制目的と言う事を加味しても、
攻撃が迫力や決定力に物足りなさを感じるんでね。

特に調、バイオリンがあの程度なら亜子のエレキギターの方が余程上手く見えてしまいますねぇ♪

ってか亜子がこの先もしネギと仮契約したら、
エレキギター&iPod型アーティファクトが出てきそうだね♪

まず首元にさげたiPodから演奏する曲目データを頭の中に一覧表みたいな形で投影してそこから選曲(このとき亜子は目を閉じる^^)、
そして亜子が目を開けたと同時にもう一つのエレキギター型アーティファクトのほうで演奏開始(サウンドは亜子の全身から発せられるって事で^^)。
演奏時間の間だけという制限は有るものの、選んだ曲の歌詞が持つ性格やメロディみたいなモノによって相手に絶え間なく攻撃魔法を撃ち込んだり、
相手の魔法効力の無力化や半減化や仲間の魔力の回復等を変幻自在に行える・・・。

そんなアーティファクトが亜子に授与されたら物凄くイイ感じだと思うんですがねぇ♪(曲はでこぴんロケットか国内外のロック系っぽいのがいいかも^^)

あとは戦乙女騎士団絡みの次回までひたすら待ちですね。

【2008/08/28 02:46】 URL | コネホ #V8H5GVk2 [ 編集]


あ~前の亜子のアーティファクトの話はもし例のデカイ注射器じゃなかったら・・の前提で言ってみました。

それにしても戦乙女・・もといユエ・パーティーの陣中メシはスイーツとは可愛らしすぎますねぇ♪

【2008/08/28 02:58】 URL | コネホ #V8H5GVk2 [ 編集]


>コネホさん
今の所、調、暦と環の三人の中で、攻撃力が一番強いのは調じゃないかな?と私は思っています。でも、実際今の時点では、暦と環はまだ攻撃してないので、どれほど強いなのかは分かりません。しかも今回この2人の目的はあくまでもラカンを足止めすることで、自分でもラカンには敵わないと分かってたので、今回は幻像でラカンと木乃香前に現した。いわば元々から戦うつもりは無かったですね。

しかし、相手はあのラカンですから、私も2人の足止めはそう簡単に成功しないと思います。また、調の方も今小太郎が現れたので、こちらの足止めも失敗すると思います。調は接近戦に弱いと思いますし、小太郎の動きもパルたちよりは早いので、調は恐らく勝ち目が無いと思われます。

>亜子のアーティファクト
うーん、これもなかなか面白そうですね。と言うか、見てみたい!

【2008/08/28 10:15】 URL | 柳生十兵衛 #HfMzn2gY [ 編集]



この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

ネギま!関連サイト巡回(08/28)

■「十兵衛の呟きじゃあ!」さん「ネギま224話感想」 >って、次週休載...二週間待たないとダメなのか... >待ちきれないよ~先生! 今回は、...
ネギま!部屋(楊さんのページ別館)【2008/08/28 06:10】


他サイト様更新記事

【お知らせ】 【ネギま!224時間目】の感想記事は、続きからまとめています。 杉原館長活動報告書さん 杉兄、巡回乙です(^^) >...
ネギズ【2008/08/28 18:27】


楓の ネギま!ニュース+224時間目感想ブログまとめ 「2008年8月27日」

☆ネギま! ニュース ●魔法先生ネギま! ~白き翼 ALA ALBA~ OP曲 「ハッピー☆マテリアル リターン」発売! 私も当然、購入しましたよー ...
楓の箱リロLive対戦日記【2008/08/28 21:14】