無料ホームページ ブログ(blog)
十兵衛の呟きじゃあ! ネギま264話感想
fc2ブログ
十兵衛の呟きじゃあ!
出版社の翻訳である私、柳生十兵衛日々の呟きです。メインはマンガ、アニメ(主にネギま)、声優さん、ミリタリーと仕事の呟きです。なるべく毎日で更新します(汗)


プロフィール

柳生十兵衛

Author:柳生十兵衛
台湾の出版社で翻訳をやっている柳生十兵衛です。よろしく!

翻訳担当作品:魔法先生ネギま!、ネギま!?neo、ラブひな、陸上防衛隊まおちゃん、スクールランブル、トッキュー!、サクラ大戦漫画版、ナルト、アイシールド21、ワンピース、ホイッスル!、かりあげくん、げんしけん、鋼の錬金術師、アキハバラ@DEEP、駅弁ひとり旅、となグラ!、銃夢Last Order、もう、しませんから!、はじめの一歩、デトロイト・メタル・シティ、エクセルサーガ、あずまんが大王、らき☆すた、桃組戦記、日露戦争物語、迷彩君、戦空の魂、戦海の剣、さよなら絶望先生、キャプテン翼GLODEN23、アタック!!、ちゅーぶら!!、ハンマーセッション、君のいる町、CMB森羅博物館の事件目録、新約「巨人の星」花形、ダイヤのA、天のプラタナス、ドリームズ、Y十M柳生忍法帖、新鉄拳チンミ、鉄拳チンミLegents...他多数。

また、野球も大好きで、草野球チームにも加入しています。特に日本の野球が大好き。高校野球、社会人野球、プロ野球どれも好きです。因みに応援しているプロ野球球団は広島東洋カープと北海道日本ハムファイターズです。

(注意!)コメントを記入する際、必ず投稿者の名前を記入してください。名無し状態で投稿した場合、如何なる内容のコメントでも、削除させていただきます。

なかのひと



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



ブログ内検索



月別アーカイブ



RSSフィード



ネギま264話感想
やっと時間が会ったので、ネギま!264話の感想を書いてみたいと思います。
物語の始まりは久しぶりの旧世界。何と、今の近衛詠春、久しぶりに登場!しかも彼はクウネルに呼ばれただからここに来たらしい。エヴァの話から見ればどうやらクウネルのかなりの情報を持っていますね。まぁ、クウネルの事だから、たとえ図書館島から動けなくとも、情報の収集はずっとしてきたでしょう。

そして物語の中では、初めて魔法世界は火星の異界だったことを公言しました。これでこの設定は確定しました。

ゲーテル総督は、同行者3名までと言っていますが、これは自分の安全を守る為でもあるでしょう。ただ、この様な制限があるというのは、もしかしたら総督を憎んでいる人が多いだから、なるべく自分の身を危険にさらさない為でしょう。その中で、ネギは同行者の3名を戦闘力の強い3名では無く、情報分析に長けてる3名を選んだのは、今回の目的は情報収集であり、総督打倒ではないと考えているのが明白ですね。その中で千雨を入れるのは、やっぱり千雨のアドバイスもネギに一目置かれていることの証明でしょう。

そしてゲーテル総督と会った4人。しかしゲーテル総督はいきなりネギに6年前の映像を見させた。確かに、ネギをここまで頑張らせた原動力は父親を探す事と父親の様なマギステル・マギになる事ですが、6年前、村を襲撃した仇に復讐することも、一部の原動力だったかもしれません。しかし総督はわざとこのことを強調したのは、ネギを刺激し、怒らせることです。更に、わざと6年前のあの件の犯人を明かしたのも、それが目的だったかもしれません。

しかし...6年前の件の犯人は、まさかMM元老院だったとは...ただ、当時まだ4歳のネギは、とてもMM元老院との間に、何らかの恨みがあるとは思えないので、MM元老院がその様なことをしたのは、恐らく「ナギの血族を殺す」為でしょう。だとすると、現時点では、MM元老院にとって、ナギは敵であり、MM元老院は引き続きナギの行方を追い、機会があれば殺すつもりはあると思います。10年前のアリカ女王死亡の件も、MM元老院と関わりがあり、目的も「ナギの血族を殺す」為でしょう。

6年前の襲撃で、恐らくMM元老院はネギが死んだと思い込んでいて、ナギが助けに来たことが知らなかった。しかしネギが魔法学校から卒業する時(或いは入学する時)、ネギは生きていた事を初めて知った。しかしこの時期、ネギは旧世界で活動していましたから、MM元老院はなかなか殺し屋を送ってくることは出来なかった。唯一できたのがヘルマン伯爵の時でしたが、これも失敗で終わる。旧世界での抹殺行動がなかなか成功しないので、MM元老院は方針を変えて、ネギが魔法世界に入ってから殺す事を決意したかもしれません。そして今回派遣した殺し屋が、ゲーデル総督だったかもしれません。ゲーテル総督はわざとネギを怒らせ、先にネギに手を出させ、それによってネギを更なる危険人物と認定し、抹殺命令を出すつもりでしょう。

しかし、何故元々大戦期で共に戦ったナギとMM連合は敵同士になったのか?これはやはり、利益の衝突からではないのでしょうか?或いは、「完全なる世界」は既にMM元老院を乗っ取ったのかも知れません...

そしてMM連合は未だにナギを英雄として称しているのは、ナギは既にMM連合の敵となった事を民衆にしらされ、民衆が同様、或いは反乱を起こす事を防ぐ為のある意味情報隠蔽工作ではないかと思っております。

うむ...妄想が停まりません!


スポンサーサイト



テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

ネギま!関連サイト巡回(09/22)

■「十兵衛の呟きじゃあ!」さん「ネギま264話感想」 >何故元々大戦期で共に戦ったナギとMM連合は敵同士に >なったのか? >これはやはり、利...
ネギま!部屋(楊さんのページ別館)【2009/09/22 08:22】


楓の ネギま!ニュース+264時間目感想ブログまとめ 「2009年9月16日」

☆ネギま! ニュース ●『ネギま!』の電車中吊りポスターが登場、特製しおりフェア対象店発表、他 [猫とネギま!と声優さん] ●こもごも日...
楓の箱リロLive対戦日記 [光の翼 ~ALA LUCIS~]【2009/09/22 23:22】