無料ホームページ ブログ(blog)
十兵衛の呟きじゃあ! ネギま276~278話感想
fc2ブログ
十兵衛の呟きじゃあ!
出版社の翻訳である私、柳生十兵衛日々の呟きです。メインはマンガ、アニメ(主にネギま)、声優さん、ミリタリーと仕事の呟きです。なるべく毎日で更新します(汗)


プロフィール

柳生十兵衛

Author:柳生十兵衛
台湾の出版社で翻訳をやっている柳生十兵衛です。よろしく!

翻訳担当作品:魔法先生ネギま!、ネギま!?neo、ラブひな、陸上防衛隊まおちゃん、スクールランブル、トッキュー!、サクラ大戦漫画版、ナルト、アイシールド21、ワンピース、ホイッスル!、かりあげくん、げんしけん、鋼の錬金術師、アキハバラ@DEEP、駅弁ひとり旅、となグラ!、銃夢Last Order、もう、しませんから!、はじめの一歩、デトロイト・メタル・シティ、エクセルサーガ、あずまんが大王、らき☆すた、桃組戦記、日露戦争物語、迷彩君、戦空の魂、戦海の剣、さよなら絶望先生、キャプテン翼GLODEN23、アタック!!、ちゅーぶら!!、ハンマーセッション、君のいる町、CMB森羅博物館の事件目録、新約「巨人の星」花形、ダイヤのA、天のプラタナス、ドリームズ、Y十M柳生忍法帖、新鉄拳チンミ、鉄拳チンミLegents...他多数。

また、野球も大好きで、草野球チームにも加入しています。特に日本の野球が大好き。高校野球、社会人野球、プロ野球どれも好きです。因みに応援しているプロ野球球団は広島東洋カープと北海道日本ハムファイターズです。

(注意!)コメントを記入する際、必ず投稿者の名前を記入してください。名無し状態で投稿した場合、如何なる内容のコメントでも、削除させていただきます。

なかのひと



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



ブログ内検索



月別アーカイブ



RSSフィード



ネギま276~278話感想
やっと時間がありましたので、一気に276話から278話の感想を書きます。
のどかは逃走の途中、敵の攻撃で、和美と共に、ネギ達と離れ離れになりました。しかし自分も危機に立たされながらも、同じく危機に立たされた和美を助けようにと、必死になってますね。のどか、本当に強くなりましたね。

そして小太郎と夏美のカップル(?)、このカップル見ていて本当に微笑ましいな~小太郎は基本的に超鈍感だけど、所々敏感だから、夏美の慌てっぷりが面白い。

さて、この3話の中で、一番驚いたのはキャラの消失ですね。しかも一人や二人だけではなく、グレイク、アイシャ、トサカ、奴隷長にエミリィ、更に伝説のラカンまでも消されました。たとえキャラが死亡ではないかもしれないが、馴染み深いキャラがこんな事になると、やっぱり心が痛いですね...ああ...久しぶりにアイシャさんが出てきたのに、消されたとは...

しかし、この消失光線はエミリィに向って発射した時、先に夕映を貫通しましたが、夕映は光線に当たった部分の服を帰されただけで、体自体はは残っています。これはもしかして、この光線は魔法世界の人間にしか効かないかもしれない。

更に、グレイクが消される前、「完全なる世界」のメンバーもフェイトがラカンに言ったあの「人形は人形師には逆らえない」も言いました。それはつまり、光線を発射した側が人形師で、消された人たちは人形ってことかな?しかもこの技の名前は「造物主の掟」だし...

しかも、魔法世界は造られた世界である事も判明しましたし、更にこの前、ネギとフェイトが紅茶とコーヒー論争をしていた時、フェイトもわざと「この世界は幻想みたいではないか?」と言ってましたし...以下は私がこれまでの情報を基づいて考えた仮説です。

実はこの魔法世界は、火星に造られた世界である。しかし作られたのは、この世界だけではなかった。この世界で「古き民」と称された人たちも、実は「作られたモノ」であった、この世界で、唯一「造られたモノ」ではないのは、メガロメセンブリアの6700万人のみ。そしてフェイトら「完全なる世界」のメンバーこそが、この世界を作った人の一部人間だある。しかし、この長き歴史を持つ世界も、何らかの原因で何らかの厳重な問題が起こり、「完全なる世界」はこの作られし世界を一度全て壊し、一から作り直す事を企んでいる、だからフェイトは自分の行為を「世界を救う」ともみなしています。20年前の大戦も、恐らくは戦争を通して、魔法世界自体を壊滅させる為に引き起こされた戦争だったかもしれません。しかしこの計画は、ナギら「紅き翼」の出現により、失敗で終わった。しかし「完全なる世界」は完全に壊滅していなかった。未来で再度「世界再生計画(仮称)」を成し遂げさせる為、「完全なる世界」はまず計画の邪魔になる「紅き翼」を壊滅させようとした。結果的にこの計画は成功し、これで邪魔する存在も無くなり、「世界再生計画」を再開させた。フェイトが黄昏の姫御子やリョウメンスクナの力を欲しかったのも、魔法世界を壊滅させる力が欲しかったかもしれません。

そして今、ついにその計画が実行されるときが来た。その事を知ったクルト総督は、「造られたモノ」ではない6700万人のメガロメセンブリア人を何とか救おうと思っていた。他の「造られしモノ」は造物主の力を有する「完全なる世界」に抗う事は出来ないので、クルト総督は彼らを救う事自体を諦め、自分が救う事が出来るかもしれない人のみを何とか救おうと思った。だからクルト総督はその6700万人「だけを救う」ではなく、その6700万人「しか救えない」になります。しかしこの計画を完遂させるには、自分だけの力だけでは足りないので、そこで政治の場でもかなりの利用価値があるネギに目を付けた。

フェイト達がゲートポートを破壊したのは、恐らくこの計画を遂行している時、魔法世界の人がゲートポートを通して旧世界に逃亡し、魔法の存在を旧世界の人に知らせ、旧世界からの援軍が来ることを防ぎたかったでしょう(旧世界の人間に対しては、「造物主の掟」は効かないし、旧世界の人に攻撃されたら、傷つくでしょう)。なので、この行動の意味は「魔法世界の完全封鎖&魔法世界の人間を閉じ込める」だと思います。

超がやって来た100年後の世界は、もう既に「完全なる世界」の計画が完成していたかもしれません。しかし、その世界は「もっと良くなった世界」ではなく「もっと酷い世界」になって居たかも知れない。「完全なる世界」がその計画を行ったせいで世界が酷くなりと知った超は、その計画がまだ実行されてきてない100年前の旧世界に来て、麻帆良祭で魔法の存在を公にしたかったのは、恐らく旧世界からの干渉を望んでいたでしょう。しかしこの計画は、「完全なる世界」の計画が全く知らなく、ただ魔法の秘密を守りたかったネギたちに阻まれ、失敗で終わる。しかし、たとえ自分の計画が失敗したとしても、意志が堅く、父の意志を継ぐ可能性は高いネギが替わりに「完全なる世界」の計画を阻止できると思った超は、全ての望みをネギに託し、未来へ帰りました。

そして今、ネギたちは魔法世界へ向い、そして「完全なる世界」の計画実行に直面している...

なお、ナギについては、のどかがフェイトの心を読んだ日記では、「相討ち」と言う文字が存在していたので、恐らく十年前、フェイトとの戦いで、「リライト」で消された可能性はあるかもしれません。ただし、現時点では、ナギは「造られたモノ」なのかは不明です。アルビオレの話では、ナギはまだ生きているなので、たとえ「リライト」で消されて、それは「死亡」とは言えないかもしれませんね。なので、今回「リライト」で消された人も、「死亡」ではなく、ただ「消去」されたかもしれません。

うーん...何か一気に全ての謎が繋がった気がするな~合ってるかどうか分からないけど、こう言う予想や仮説を立つのも楽しいな~

あ、あと、隊長の谷間凄いな!四次元ポケット並みだ(笑)。あの長いM82A1大口径スナイパーライフルも隠れるし。因みにこのM82A1はアメリカのテキサスで、実銃を撃った事があります。あの時はパイポットを使って伏せ撃ちをしましたが、リコイルはやっぱり凄かった!一般の兵士も伏せ撃ちしなけばならない銃を、そのまま膝撃ち出来る隊長って凄いな~流石だ!
スポンサーサイト



テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

楓の ネギま!ニュース+278時間目感想ブログまとめ 「2010年2月3日」

☆ネギま! ニュース ●イベント情報更新しました。 「野中 藍 AIPON BEST BOUT 2010 ~燃えあがれ!!天をも焦がす野中藍の歌魂~」 [すたちゃまに...
楓の箱リロLive対戦日記 [光の翼 ~ALA LUCIS~]【2010/02/06 20:30】


ネギま!関連サイト巡回(02/06)

■「十兵衛の呟きじゃあ!」さん「ネギま276~278話感想」 >以下は私がこれまでの情報を >基づいて考えた仮説です。 なるほど・・色々と想...
ネギま!部屋(楊さんのページ別館)【2010/02/06 21:34】