柳生十兵衛さん、初めまして! 根木春野といいます。 欧米圏に向けた翻訳なら名前をアルファベットでつづるだけでよさそうですが、 中国語や韓国語などはどのように名前を書くのだろうと疑問に思っておりました。 なるほど、つけられた名前が倫理的にふさわしいかどうかも議論するのですか。 これはこれで大変な作業ですね。 ちなみに最終決定の名前はどう発音するのでしょうか。 日本語ですら読めません(笑)
話は変わりますが、今週ネギま!なぞなぞで遊ぶサイトを立ち上げてみました。 よろしかったら遊びに来てください。
【2006/07/06 17:37】
URL | 根木春野 #- [ 編集]
ナツメグを翻訳したら『弟子』になるんだよ~(笑)
【2006/07/06 17:38】
URL | 弟子 #- [ 編集]
>根木春野さん はじめまして。
>欧米圏に向けた翻訳なら名前をアルファベットでつづるだけでよさそうですが これは欧米圏の言葉と中国語や韓国語の違いだと思いますね。
>つけられた名前が倫理的にふさわしいかどうかも議論するのですか。 名前をつけるときはやっぱりそれを気を付けるですね。さもないと読者に突っ込まれますから(笑)
>ちなみに最終決定の名前はどう発音するのでしょうか。 発音は「とうこう」ですね。
>今週ネギま!なぞなぞで遊ぶサイトを立ち上げてみました。 先ほど見て見ましたが、うん...☆二つはもう難しい感じがします、バカですみません(笑)
>我が弟子 発音の一つさえあってないし(笑)
【2006/07/06 21:05】
URL | 柳生十兵衛 #HfMzn2gY [ 編集]
|