無料ホームページ ブログ(blog)
十兵衛の呟きじゃあ! ナツメグの中国語
fc2ブログ
十兵衛の呟きじゃあ!
出版社の翻訳である私、柳生十兵衛日々の呟きです。メインはマンガ、アニメ(主にネギま)、声優さん、ミリタリーと仕事の呟きです。なるべく毎日で更新します(汗)


プロフィール

柳生十兵衛

Author:柳生十兵衛
台湾の出版社で翻訳をやっている柳生十兵衛です。よろしく!

翻訳担当作品:魔法先生ネギま!、ネギま!?neo、ラブひな、陸上防衛隊まおちゃん、スクールランブル、トッキュー!、サクラ大戦漫画版、ナルト、アイシールド21、ワンピース、ホイッスル!、かりあげくん、げんしけん、鋼の錬金術師、アキハバラ@DEEP、駅弁ひとり旅、となグラ!、銃夢Last Order、もう、しませんから!、はじめの一歩、デトロイト・メタル・シティ、エクセルサーガ、あずまんが大王、らき☆すた、桃組戦記、日露戦争物語、迷彩君、戦空の魂、戦海の剣、さよなら絶望先生、キャプテン翼GLODEN23、アタック!!、ちゅーぶら!!、ハンマーセッション、君のいる町、CMB森羅博物館の事件目録、新約「巨人の星」花形、ダイヤのA、天のプラタナス、ドリームズ、Y十M柳生忍法帖、新鉄拳チンミ、鉄拳チンミLegents...他多数。

また、野球も大好きで、草野球チームにも加入しています。特に日本の野球が大好き。高校野球、社会人野球、プロ野球どれも好きです。因みに応援しているプロ野球球団は広島東洋カープと北海道日本ハムファイターズです。

(注意!)コメントを記入する際、必ず投稿者の名前を記入してください。名無し状態で投稿した場合、如何なる内容のコメントでも、削除させていただきます。

なかのひと



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



ブログ内検索



月別アーカイブ



RSSフィード



ナツメグの中国語
141時間目の翻訳終了~今回の文字数はちょっと少ない(いどの絵日記の内容以外は)ので、ちょっと楽でしたが、ちょっと悩んだ所が有りました。それは、、、新登場した魔法生徒「ナツメグ」の翻訳です。

調べによると、ナツメグの日本語漢字は「肉荳」、「肉荳蒄」です。しかし女性に「肉荳」と言う名前をつけさせると、何かとっても卑猥な感じがして、不適当だと思います。かといって「肉荳蒄」をそのまま使うと、名前としてはとっても変な感じがします。当て字にしてみようと思いましたが「メグ」の所にはいい当て字がありませんでした、、、最後に中国語から調べて見ると、「肉荳蒄」=「荳蒄」と言う解釈がありましたので、最後は「荳蒄」と決定しました。これは確かに珍しい名前ですが、「肉荳」や「肉荳蒄」と比べればまだマシだと思いますので、これを採用しました。

うん~赤松作品のキャラの名前でこれほど悩んだのは初めてかも?(笑)
スポンサーサイト





この記事に対するコメント

柳生十兵衛さん、初めまして!
根木春野といいます。
欧米圏に向けた翻訳なら名前をアルファベットでつづるだけでよさそうですが、
中国語や韓国語などはどのように名前を書くのだろうと疑問に思っておりました。
なるほど、つけられた名前が倫理的にふさわしいかどうかも議論するのですか。
これはこれで大変な作業ですね。
ちなみに最終決定の名前はどう発音するのでしょうか。
日本語ですら読めません(笑)

話は変わりますが、今週ネギま!なぞなぞで遊ぶサイトを立ち上げてみました。
よろしかったら遊びに来てください。

【2006/07/06 17:37】 URL | 根木春野 #- [ 編集]


ナツメグを翻訳したら『弟子』になるんだよ~(笑)

【2006/07/06 17:38】 URL | 弟子 #- [ 編集]


>根木春野さん
はじめまして。

>欧米圏に向けた翻訳なら名前をアルファベットでつづるだけでよさそうですが
これは欧米圏の言葉と中国語や韓国語の違いだと思いますね。

>つけられた名前が倫理的にふさわしいかどうかも議論するのですか。
名前をつけるときはやっぱりそれを気を付けるですね。さもないと読者に突っ込まれますから(笑)

>ちなみに最終決定の名前はどう発音するのでしょうか。
発音は「とうこう」ですね。

>今週ネギま!なぞなぞで遊ぶサイトを立ち上げてみました。
先ほど見て見ましたが、うん...☆二つはもう難しい感じがします、バカですみません(笑)

>我が弟子
発音の一つさえあってないし(笑)

【2006/07/06 21:05】 URL | 柳生十兵衛 #HfMzn2gY [ 編集]



この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

楓の ネギま!ニュース 「2006年7月6日」

・ネギま! ニュース●DS用ソフトネギま!?(仮題) [ろーふりっぱ]ファミ通フラゲ スキャン記事情報です。●ネギま!に願いを [ろーふりっぱ]今日までなので参加する方は急ぎましょう!●カンださん☆アイぽんの ネギまほラジお 復活!! [ろーふりっぱ]関連:ANL日記更
楓の箱リロLive対戦日記 あれ?購入日記かも【2006/07/06 19:54】


7/7 更新

今天的寫作者為久しぶりに..."ネギましゃい~~~" 的Nikando...赤松作品相關情報1.
NikandoのACG日誌【2006/07/08 11:50】